大井町で天ザルと夜更かし!
新総合居酒屋 和民のこだわりのれん街 大井町東口駅前店の特徴
赤い看板が目立ち、アトレ側からもアクセス抜群です。
天ザルを楽しめる昼休憩に最適な居酒屋です。
大井町で遅くまで営業しており便利です。
天ザルを注文。とても美味しかったです。特にツユは絶品‼️天婦羅もサクサク❗️箸が止まりませんでした😊蕎麦をもう1人前頼めば良かったとw久しぶりに旨い蕎麦に会いました❗️
前から気になっておりましたがこの度昼休憩にご利用させて頂きました。天ぷらもお蕎麦もペロリと食べ切り満足感もありました!価格も味の美味しさの割に安いと思います!特に蕎麦つゆが椎茸から出汁をとっているそうで、こだわりを感じました。今度は居酒屋として利用してみます!
大井町は10時過ぎると、居酒屋結構閉まっちゃうんで、和民系のチェーンのここは遅く迄やってるんで、大井競馬の後とか、便利に使えます。
名前 |
新総合居酒屋 和民のこだわりのれん街 大井町東口駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5783-5455 |
住所 |
|
HP |
https://watami-norengai.com/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家の近所にあるので白地の看板の頃から知っていたのですが、赤い看板になってからアトレ側の出口からもよく目立つようになりました。いろんな店舗の名前が入っているので、店内がどうなっているのか子供が気にしており(フードコートみたいになっているのかと思っていたらしい)、平日の夕飯時に親子で来店しました。ジャンル毎の人気メニューが用意されていて、タブレットで楽しそうに注文してました。子供が滅多に食べない鉄火巻きを注文してみたり、お試し感があって嬉しかったようです。月曜日の夕方でしたが店内は賑わっており、中学生が食事するにはちょっと抵抗があったかな、と思いましたが…店員さんの雰囲気がよく、美味しい食事を楽しめました。長居せず親子2人してソフトドリンク1杯ずつ、まあまあお腹いっぱいになるまで食べて(子供はデザートまで堪能して)5,000円弱でした。