大曽根の唯一無二、せんべろ体験を!
べに屋の特徴
大曽根で唯一のせんべろ酒屋として人気で、貴重な存在です。
お得な1000ベロセットでお昼から楽しめるお店です。
立ち飲みの後は、べに屋でせんべろを楽しむのが定番の流れです。
名古屋の大曽根にいます。名古屋メシを昼から楽しみましょう~。ってことで昼飲みが出来るお店にやって来ました。お店の中はけっこうな人がいます。賑わっていましたよ。まずは飲み物からオーダーします。みんなバラバラです。キリンのラガー派とハイボール派です。私は勿論 キリンのラガー派です。では、では、乾杯しましょう~。ぷふぁ~、旨い!! 最高ですね。アテは、土手煮込みと味噌串カツです。名古屋メシで飲みましょう~って感じです。お味の方はいい感じです。赤味噌の風味がバッチリです。ビールが進みましたよ。また、サクサクっと訪れたいものです。kazuchi
お昼も営業、1000ベロセットがお得。大曽根駅からすぐ。ドリンク2杯+おつまみ1品で1000円(税込み)はお得。店内喫煙OKなのて、苦手な人には辛い空間ですが、古き良き活気のある飲み屋さん。2024.8変わらず良い雰囲気。今回は後ろと横に喫煙者…席次第ではガッカリ。
おみくじでチンチロ!駅近で昼からやってて昔ながらの居酒屋感が良い!平日夕方でも混んでいました。提供遅くなったからとおでん3点盛り1個サービスしてくれました!おすすめメニューは売り切れ続発していました笑。
立ち飲みの次はせんべろだ…向かいの佐野屋さんで角打ちをしに向かう時に、べに屋さんの開店待ちの行列を横目に見ておりました。べに屋さんは11:30の開店。佐野屋さんを出てきたら、さっきの行列は既に店内に吸い込まれておりました。ほぼ外に近い出入口の席に楽しそうな方々の笑い声が聞こえています。自然に足が向いていました。どうやら、今日はドームで野球があるので、入場前の景気づけに来ている方が多いようです。ちょうど、お客様がお帰りのタイミングで、テーブルの片付けを待って入店できました。なかなか混み合っているとオーダーし難い…メニューは結構たくさん並んでおり、ゆっくり来てみたいと思いますが、本日2件目でもあり、ランチの予約もあるので軽めにオーダー。●せんべろセット 1,000円●串かつ 100円/本オーダーを終えると提供は早いです。せんべろセットはドリンク2杯+おつまみ1品。1杯目が提供されるとお風呂に浮かぶアヒルが同時に置かれ、1杯目の目印になります。2杯目の提供と同時にアヒルを回収するシステム。どて煮は名古屋めしの代表格、おつまみとしては最高です。串かつはかなりカリッと揚がっております。混んでいると、読んでもなかなか来てくれません…。タイミングを見計らっていると、首がおかしくなりそう…。楽しいお店でした。ごちそうさまでした。
名前 |
べに屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-919-0888 |
住所 |
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根3丁目14−41 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大曽根ではおそらく唯一のせんべろ酒屋20代大人2人でしっかり酔うまで飲み食いして7000円弱でした。主食メニューもおつまみメニューも全部美味しかったです!店内喫煙可でした!