手入れの行き届いた高野山の寺院。
福聚院の特徴
高野山真言宗の寺院として、歴史ある文化を感じられます。
庭が手入れされており、穏やかな雰囲気の中で静かに過ごせます。
武相不動尊霊場第十番として、地域の心の拠り所となっています。
駐車場が昔から狭いですね。墓地の中ほどにも駐車場ありますが、こちらも極端に広くないです。
菩提寺なんで言いようがないです(^_^;)
鐘撞き堂がありました。今回の除夜の鐘は、コロナ対策のため中止でした。
2019/8/17拝受 高野山真言宗の寺院。武相二十八不動霊場第10番札所の御朱印(本尊大聖不動明王)を頂きました。法要中でお忙しいなかご丁寧に対応して頂きまして感謝しております!
境内は、落ち着いたいい雰囲気です。
武相不動尊霊場第十番(高野山真言宗)朗らかな住職さんと手入れの行き届いたお庭のお寺です。
大晦日には除夜の鐘がなります❗この地域では一番古い由緒ある、お寺です❗
高野山真言宗の寺院です。きれいに整備されています。
良く手入れされたお庭に境内、穏やかな住職。
名前 |
福聚院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-941-1366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても手入れされてる和やかなお寺です。銀杏がたくさんあり、お庭がきれいです。