美ヶ原高原のシンボル、美しの塔に会いに!
美しの塔の特徴
美ヶ原高原のシンボルマークで、訪れる価値ありです。
道の駅美ヶ原高原から徒歩45分、絶景へのアクセスも魅力的。
山本小屋からの徒歩15分で、絶好のフォトスポットに到着します。
道の駅美ヶ原高原駐車場から徒歩45分ほどで美ヶ原高原のシンボルマーク美しの塔に着きます。高低差もほとんどなく、駐車場からそれほど遠くないし広々した高原で牛やポニーも沢山います。もう9月なのに平地の気温が30度以上なのに20度ぐらいで過ごしやすいです。
ザ高原を満喫できる場所。とにかく歩いていて気持ちが良い。牧場にはポニーや牛がいる。塔の裏手から入って鐘を鳴らす事ができる。駐車場が混んでいたが、奥の坂を下った所にも駐車場がある。山本小屋まで車で行けるとのクチコミもあったが利用者以外は駐車出来ないので注意。
美ヶ原高原のシンボル的存在。広い平原にポツンとたたずんでいる。美ヶ原高原に来たらここまでは散策したい。途中放牧された牛がのんびりと草を食べている情景に出会える。その風景は牧歌的であり、都会の喧騒をしばし忘れさせてもくれる。
美しの塔は美ヶ原高原のシンボルで、山本小屋から徒歩15分ほどの所にあります。美ヶ原は濃霧になる事が多く、遭難対策の一つとして霧鐘を備えた避難塔が『美しの塔』です。美しい音色は1キロ離れた所からでも聞こえます。
名前 |
美しの塔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-34-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美ヶ原高原の真ん中あたりにある塔です。鐘を鳴らすことができます。天気がよいと高原歩きはとても気持ちよいです。牛を見たり、牧場でポニーに餌やりできたり自然を満喫できます。