新潟の名物、進化系台湾混ぜそば!
とりちゃん新潟駅前店の特徴
新潟駅から徒歩圏内でアクセス抜群です。
台湾混ぜそばの進化系が楽しめるお店です。
食券機制でスムーズに注文できます。
数日前に伺わせていただきました。店頭に売っていた野菜が切っ掛けで購入しつつ入店。店員さん達が楽しくお話してくれますし、なんと言ってもモツ煮込みが安くて美味しかったです。初回はチャージが半額だそうなのでお得です。
飲んだあとに利用しました。初めての利用です。まぜ麺専門店で汁ありのフツーなラーメンは有りません。その辺りが情報無しで飛び込んだ為にハズしたかな?と思いました。カウンター席とテーブル席があります。メニューより生姜醤油、海鮮しお、辛味噌が選べます。更にトッピングを有料で選択も可能。生姜醤油に青葱をトッピングしてみました。中々楽しそうです。提供は早い方だと思います。混ぜ合わせて食べますが、生姜醤油を感じさせない気もしました。色々な味わいがミックスされていて悪くはないけど、やはり汁ありが好みでした。只、味変パウダーもあり楽しめると思います。問題は飲んだあとの客が汁なしを食べるかなぁ。余計なお世話ですが。接客は良かったです。
ラーメン激戦区と比べると少し足りなく感じる部分はあるものの、しっかりまぜ麺を提供してくれてるなという感想でした。愛想のいい姉ちゃんが丁寧に説明してくれたり、味変フレーバーが14種類もあったりと良心的なお店でした!
台湾混ぜそばの進化系として新たな新潟の名物になるのでは?と思い行かせてもらいました!長岡しょうが醤油まぜ麺、海鮮塩まぜ麺、辛味噌まぜ麺、どれも新潟らしい感じの汁無しラーメン!トッピングもかなりあり自分なりのカスタムができてとても楽しめます!そして三種すべて食べましたが、どれもおいしかったです!特に辛味噌の温玉トッピングが自分的には辛みもまろやかになり麺に絡んでおいしかったです!最後に具やタレを残して追い飯という「十五穀米」を入れ混ぜて食べる。非常に一杯のラーメンで満足できる一杯だと思います。
食券機制です。ボタンの並びがやや雑然としているので初見だとお目当ての品がすぐに見つからないかも。麻婆麺をいただきましたがトロトロのあんに山椒が程よく効いていてなかなか美味しかったです。麺類に限り平日は18時まで大盛り無料のサービスですが学生なら終日OKとのこと。
駅から近いです。愛想の良い男性店員さんが好感持てます。最初から最後まで笑顔でした。店内カウンターのみ、清潔感あり。大盛り無料。普通のラーメン注文。スープの味は濃くも薄くもなく丁度良い。麺はやや縮れ中細。チャーシュー柔らか美味。その他の具は、茎わかめ、スプラウト、メンマ、ねぎ。ラーメンの味は☆3つ店員さんに☆ひとつおまけ。
名前 |
とりちゃん新潟駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-249-9580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近所で宴席。その前の0次会。基本が飲み放題というシステムのお店。シーンによっては使いづらいですね😅いろいろ美味しかったです。ご馳走様でした!