北海道の味、職人が握る鮮度をどうぞご堪能ください!
伊達和さび 伊達本店の特徴
ネタの鮮度と大きさが際立つ、職人の握りが自慢のお寿司店です。
注文が簡単なタッチパネルで、好みのお寿司を素早く楽しめます。
田舎の海辺町らしい素材の良さが、そのまま味わえるお店です。
ネタは大きめだが、品の無いデカいだけが取り柄の物とは違う。鮮度も良いと感じる。しっかり加減の握りは適量。漬けまぐろ、生サーモン、活だこ、かんぱち、炙りチーズを注文美味しくいただけました。
ふらっと北海道。遅めの夏休みでちょい旅行にきました。函館に向かう途中で回転寿司を食べることに。お店の名前は回転寿司割烹 伊達 和さび某サイトで高評価で行ってみることに。結構広くて綺麗な店内です。開店時にほぼ満席になってたかな。こちらは寿司は回っておらずタブレットで注文をします。いろいろ食べようと頼んだのがこちら。ネタは大きめで新鮮に思います。北海道でしか聞かないようなネタもあって美味しくいただきました。
味 鮮度 価格が良くバランスとれた回転寿司店と言っても寿司はレーンで廻らず全て職人さんが丁寧に握って席まで運びます。行った価値がありました。
北海道に来たので海鮮食べたくて来店今回はランチのセットでは無く、好きな物を好きなだけ食べることにしました✨注文はタッチパネルなので注文しやすいえんがわ、エビ、サーモン、ホタテなど何食べてもネタが良かった!特にえんがわは美味しすぎて3回注文シャリの量が少なめがあるのがgood❣️メニューも充実していて最後に注文した赤肉メロン🍈が感動✨これで350円は凄過ぎるリーズナブルで美味しい回転寿司屋さんでした❗️
美味いです。コスパ良いです。雰囲気も良いです。15時頃に訪問したので空いていたこともあり、注文したらすぐ出てきました。食べすぎたかな?と思ったけど2200円程度の会計はコスパ良すぎだと感じました。何を頼んでも美味しかったので、また行きたいと思いました。
北海道といえば寿司ということで近くにあった伊達和さびさんに行きました。味は文句無し!シャイなワイでも注文しやすいパネル形式は最高でした(・∀・)
海宝丼?を注文しました。2000円超というのもありますが具だくさんでイクラと数の子以外は2枚ずつ盛られておりとても美味しかったですほかにもサラダ、茶碗蒸し、味噌汁、コーヒーゼリーがついており満腹になって女性には多すぎるかもしれません。
どのネタも美味しく頂けました。特にホタテ、鮪、海老が絶品でした!店内も過ごしやすくおすすめです!
回転レーンはあるけど止められていて、タッチパネルで注文すると職人さんが出してくれる。タッチパネルでカウントされてるけどお会計でお皿数えてるのは回転してた頃の名残でしょうかね?ガリは壺ではなく席に着くと皿に盛って出されます。
名前 |
伊達和さび 伊達本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-25-0101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

寿司はネタも新鮮でシャリの量も選べ提供も早いです時間帯によってはそれなりに待たなければならない事が多いみたい。