台湾ロスを癒す、麺線とルーロー飯。
台湾ファストフード サンフーの特徴
店内にはやんわり台湾の香りが漂い、台湾旅行気分を味わえます。
開放的なテラス席ではペット同伴も可能で、ゆったり過ごせます。
台湾ソウルフードの麺線やジーロー飯が楽しめる専門店です。
店内に入るとやんわり台湾の香りで思わず深呼吸してしまいました!雞肉飯美味しかったです!ボリュームも満足!
以前、高松市の新田町にあるitoさんで間借り営業されていたお店☆台湾ファーストフードを気軽に食べられるのがコンセプト(*゚▽゚)ノ開放的なテラス席があってそちらでは、ペットも同伴OKです◎イートイン、テイクアウトとどちらも利用可能になっていて店内で注文\u0026お会計食後の返却はお店の外のゴミ箱へ☆さて、私、初めて聞くメニューがあり[麺線]という、台湾のソウルフード(*゚∀゚*)そして、ルーロー飯(豚肉)は、よく聞きますがジーロー飯(鶏むね肉)も、初めて耳にします・台湾バーガー+ミニ麺線 800円セットは全て、ドリンク付き◎店員さん方、まだ少し不慣れな中とても丁寧に、接客してくれてます♬とても感じの良いお店さん♡ミニ麺線は、日本で言ういわゆる、そうめんに近い感じでかなり短いので、スプーンで食べるらしい☆かつお出汁のスープはトロミのついた餡仕様で日本人に馴染みある、優しいお味♡台湾バーガーは中華系の白いバンズに豚の角煮が挟んであります(`・ω・´)少し甘めのお肉とナッツがいいハーモニーでペロリと食べ切れてまさに、ファーストフードですよ◎ウーバーイーツも対応されてますね☆瓦町駅からすぐの常盤町散歩がてらに、気軽に寄れます♬今の秋晴れの季節ならテラス席が気持ちいいだろうな♡
ルーロー飯、台湾で食べたより五香粉?八角?の香り控えめで、クセなくめっちゃ美味しくいただきました^_^あと麺線初めて食べましたが、和風な感じのスープとトロトロの麺が合う!なるほどスプーンで食べるのですね。テラス席のライトアップを予定されているとのことなので、もっといい雰囲気になりそうですね。寒くなる前にライトアップされた夜にテラス席で食べたいなぁ。なるはやでお願いします笑楽しみにしています〜
オープン前から気になってていて、初めて訪問しました!ジーロー飯と小籠包のセットにタピオカドリンクを頼みました。ご飯に鶏のタレが染みて美味しかったです。改善してほしいのは、店内は外から入ると店内の電気がとても暗く感じます。あと、入ってすぐの床の段差は外から入ると暗くてつまずきそうだと思いました。ご飯の量は、女性には少し多いかなと思いました。食べ歩きできるメニューや、豆乳スープとかヘルシーなメニューもあると、嬉しいです。色々書きましたが、コスパもいいし努力されてると思います。これからもがんばっていってほしいです。
開店したばっかりらしくフラッと寄らせてもらいました。台湾には留学経験があるので台湾料理と拝見して即店内に笑台湾料理を忠実に再現した数々のメニュー。今回は魯肉飯と小籠包をいただきました!味も美味しい!最高!懐かしい!台湾の想い出を日本で思い出せるお店が出来て嬉しいです♪また台湾の想い出が恋しくなったら行きます!
| 名前 |
台湾ファストフード サンフー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.instagram.com/taiwan.fastfood.sanhu?igsh=MW55MGNjcmttazg1NQ==&utm_source=qr |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先日、台湾旅行から帰ってきて台湾ロスになっていたので、食べに行きました。注文したのは台湾満喫セット。魯肉飯は台湾でも八角が効いてる、効いてないお店が色々あるけど、ここのお店は個人的にはちょうどいい!でした。半玉の煮卵もついてて嬉しい。麺線はまんま台湾のお味です。再現度高すぎて笑いました。小籠包も美味しかったし、ドリンクもついていたので大満足です。そして余計に台湾に帰りたくなりました!今後は乾麺とか魚丸湯や麵などもメニューに追加されれば嬉しいな。リピは絶対するし次回は友人連れていきます。