今池駅改札内で便利なモーニング!
カフェ・ド・クリエ地下鉄今池駅店の特徴
地下鉄東山線今池駅の改札内に位置する便利なカフェです。
モーニングが充実していて、ほとんど毎日利用しています。
桜通線からの乗り換え時にも利用しやすい立地です。
セルフサービスですが価格はリーズナブルです。改札内にあるので東山線と桜通線の乗り換え時には便利です。
モーニングでほとんど毎日、利用しています。従業員の質はばらつきがあります。サラダもレタスの変色したのをものを平気で出したり、トーストもきちんと焼けていない物や冷たくなった物が出てくる時もあります。片付けてお店を出るときも、従業員同士で喋っていて、知らん顔のときもあります。毎回クレームを言うのは面倒なので言いませんが…。でも駅の構内で職場にも近くで便利なので利用しています。
今池駅の改札内にある喫茶店。席数は少なめですが地下鉄利用者が使うことを前提にしているためか、意外と快適。
地下鉄東山線今池駅改札内にあります。私はワッフル、カフェオレを注文しましたが、1000円でお釣りが来ます。キャッシュレス決済対応。先に席を確保しておく必要があるので、忙しい時間帯は注意が必要で、カウンター、テーブルで充電が出来ます。ブレンド、カフェオレ等注文した後、レシート下におかわりを半額で購入出来るので、レシートは貰った方が良いです。土曜日のアイドルタイムに行きましたが、それ程混んではいませんでした。
今池駅の駅中にあり、とても使い勝手の良いクリエさん。改札を出なくても利用出来るこちらのお店は時間調整にもってこいの場所なので、ちょいちょい利用させていただいてます携帯の充電が出来るカウンター席もあり、レシートで同日同じお店に限り、2杯目が安くなるので(限られたドリンク内で)行きに一杯、帰りにもう一杯など、本当使い勝手が良い。年末に予約購入していた福袋を取りに立ち寄りました。2500円の福袋の方を購入。チケットが5枚+事前予約特典のチケット1枚焼き菓子ドリップパック福袋限定オリジナルバックコーヒーに良く合う焼き菓子も美味しかったです♪
こちらのお店は今池の地下鉄構内にあり桜通線から東山線の乗り換えの度に通る場所ですおっちょこちょいなので早め!早め!に行動しないと確実に目的の時間に到着できるか不安なのでいつもかなり早く現地近くで待機していますこの日は初めて訪問する今池のコロッケ屋さんに行く予定なので場所の確認を兼ねて随分早く着いてしまいましたのでこちらのカフェで時間調整させていただきました夕食前なのでスイーツは我慢して飲み物だけのオーダーです★あまおう苺のアールグレイティー420円通常アールグレイは好んでセレクトしませんが美味しそうなあまおう苺のシロップに心を奪われて♡実はあまり期待はしていませんでしたが(笑)意外にシロップがめちゃくちゃ美味!紅茶よりもヨーグルトにかけて食べた気はしますが子供の頃、家族とよく行っていたロシア料理『ロゴスキー』の紅茶を思い出しコレはコレで良いものだなぁ〜と感じながら心も身体もほっこり♡(◍︎•ᴗ•◍︎)♡あったかぁーくなりました。
名前 |
カフェ・ド・クリエ地下鉄今池駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-732-6511 |
住所 |
|
HP |
https://c-united.co.jp/store/detail/001453/?utm_source=gmb&utm_medium=click&utm_campaign=1453 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2021年子供と用事で、今池へ。帰りにかぼちゃのモンブランを食べたくて、訪問。タルト生地は甘くて、サクッとした食感。かぼちゃのモンブランの下は、甘いホイップクリームがたっぷり入っています。かぼちゃのモンブランが素朴な味だから、甘いホイップクリームとは相性が抜群。小さめなケーキだけど、タルトのサクッとした食感がよくて満足感があります。かぼちゃの味をしっかりと楽しめて、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。2022年今年も出た、かぼちゃのケーキ。流行りのズコットケーキは、初めて食べました。丸みを帯びた形が、可愛らしい。クリームもスポンジもかぼちゃを使っているから、どこを食べてもかぼちゃの味を楽しめる、幸せなケーキ。かぼちゃのやさしい甘さを楽しめて、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。2021年◆かぼちゃのモンブラン2022年◆北海道産かぼちゃのズコットケーキ2023年◆北海道産かぼちゃのシフォンケーキ◆国産かぼちゃとキャラメルのマーブルケーキ 〜キャラメルチョコ掛け〜2024年◆とろけるチーズのクリーミーモカ◆北海道えびすかぼちゃのタルト◆ピーナッツサンド。