高蔵寺の魅力、台湾まぜそば!
麺屋やまひで 春日井店の特徴
醤油まぜそばや台湾まぜそばが絶品で人気です。
寡黙な店主と手際の良い店員が対応します。
高蔵寺方面で、昼時の混雑に注意が必要です。
台湾まぜそばを注文。辛めでしたが美味しかったです。追い飯はお腹いっぱいでできず。
お店に入ってすぐに券売機でチケットを購入します。はまぐりの塩ラーメンがおすすめになっていたのでこれを注文!旨味たっぷりでほんとにおいしいラーメンでした!次はまぜそばだな!また来るのが楽しみなお店です!
寡黙な店主と細身で手際の良い店員さん。清潔な店内に安心する空間です。学校帰りの学生も来店する、お財布にも優しい、安心できるお店です。エプロンやゆず酢など、無料でいただけます。カウンターそれぞれに仕切りと、ティッシュ、消毒(小さな霧吹き)があります。心遣いの詰まったお店です。
高蔵寺方面にあるラーメン屋さんです。ここらへんはラーメン店含め飲食店がそこそこ多い地域なので、色んなお店に行くのが楽しみな地域です。やまひでさんで今回は魚介つけ麺を頂きました。よくある魚介つけ麺で普通に美味しいのですが、また食べたたいかと言われるとどうだろという感じでした。麺はモッチリしておりましたが、スープにあまり特徴が無かった印象でした。濃厚とありましたが、そこまでパンチの聞いた濃厚さがなかったです。このお店の売りはまぜそばだと思いますので、まぜそばを頂いたら再度投稿させて頂きます。ごちそう様でした。
まぜそばが食べたい!!ということで訪れてみました。店内は、カフェを改装したのかな?テーブル2つのカウンターが7席ほどの小さめのスペースで、券売機で購入するスタイル。オススメになっている台湾まぜそばを注文。太麺にタレが絡んで美味しいです。辛味はそれほどでもなくちょっとピリッ程度、ニンニクがたっぷり乗せてあるので好みで溶かせます。溶かしすぎると結構臭います。全てのまぜそばには、締めの追い飯がついてきます。タレを少し残して、追い飯!と言うと茶碗小盛程度のご飯をよそってくれます。ここまで食べると結構満腹でした。
お昼時に伺いました車で行く方は混んでいる時間帯は駐車場が埋まっている可能性があるので注意です。店内はお洒落な内装で◎です、食券制です。テーブルも金属製でパーティションもしっかり置いてあるので清潔感あります、調味料も豊富です。看板メニューは台湾まぜそばです。基本ピリ辛です、激辛トッピングも有料であるようです。ちなみに辛くないメニューもありますので、まぜそばが食べたいけど辛いのが苦手な方でも気軽に行けます。嬉しいですね。ランチタイムはライス無料です。セルフで2杯までOKのようです。自分はカレーまぜそばのチーズトッピングを頼みました。まぜそばにカレーとチーズがしっかり絡んでとても美味しかったです。ライスとの相性も抜群で最高でした!次は普通の台湾まぜそばも頂きたいですね!まぜそばが食べたい方にとてもおすすめのお店です!
名前 |
麺屋やまひで 春日井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-52-6699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

●3度目醤油まぜそば。ガツガツ食べれちゃう。美味しかったです●再来コメント久しぶりに来店たまには違う醤油ラーメンを食べました。アサリの出汁が効いて汁がガンガン飲めちゃいます。炙りチャーシューも美味しかった。●初回コメント坦々混ぜそばが大好きです。味もボリュームも満足。たまに食べたくなります。