広々店内、お惣菜満載!
業務スーパー鴨居店の特徴
冷凍食品やお惣菜が充実しており、価格も安いです。
魚や精肉、野菜もバランス良く取り揃えています。
キャンドゥの100円ショップも併設されていて便利です。
鴨居店は業務用スーパーなのに、お惣菜コーナーが充実していて、つい冷凍食品やドリンク類を買うつもりで行くのですが、お惣菜をまず選んでしまいます。調味料などの豊富な品揃えで見ているだけでも楽しいです。同じスーパー内に100円均一のショップも入っていますので、便利に利用させてもらってます。店内も広々としているので利用しやすい店舗だと思います。
私がよく行っている業務スーパー2~3店舗ではクレジットカード決済なども使うことが出来るが、こちらは運営会社が違うのか現金とプリペイドカードのみであった。そのくせ他の業務スーパーと商品の値段は変わらない。
こちらは2023年12月28日の訪店となります。非常にお世話になっております。業務って小規模と大規模の二種類ありますけどこちらは大規模で幅広く品が揃っています。オリジナル製品とかもあって、そこいらは特に安く使い勝手が良い感じがします。話題にもよく挙がる煮豚とか、2個セットで更に安い弁当関係とか、惣菜とか。甘い物も人気ありますよね。五個入りの大福とか、あと五個120円くらいのミニパンも。生鮮品は近年相応の値段になってきて、特別は安さはなくなってきた印象ありますけど、一部の野菜はえらい安いな!!って変わらず驚かされます。この日はネギ(5本198円だっけ?)とトマト(Mサイズ2個198円かな?)その他諸々を買わせて頂きました。冷凍商品も業務メーカーのが結構ありますけど重宝しますよ。大きな冷凍庫を持ってるお家は特に嬉しいと思います。
数の多い食料品や季節食品が安く購入できるので助かっています。福祉の職場のイベントで時々利用させていただいております。もう1つ手作り弁当が、どの種類もボリューム満点で安くて美味しいのでオススメです。
テレビでもよく放送される大型店。駐車台数も十分で品揃えも豊富。現金しか使えませんが、その分安いということでしょう。2kg入の大山鶏のももとむね肉が我が家のお気に入り。フォレストクラッカーは安くてつまみにも最適です。毎回何か新しい発見がありますよ。
緑車庫バス停から徒歩10分ほど。長いトンネルを通るが、車やバイクのエンジン音が響くので結構うるさい。ただし、歩道はやや広く車椅子やベビーカーでも通行できる、がバリアフリーの入り口があるか未確認です。店内は通路もまあまあ広いし、鮮魚、寿司、お肉、惣菜もあって、他の業務スーパーにないものがたくさんある。100均も同一フロア、同一会計で済むので便利だが、こちらは品揃えは少なく買いたいものが買えない感じ。緑車庫からの長いトンネルが唯一ネック。
初めての人には分かりにくい場所に有って大きな道からは看板なども全く見当たりません。だからか土曜日でも比較的空いていて駐車場の待ちも有りませんでした。駐車場は有料ですが何か買えば1時間無料になります。売場は1階に有って、他の業務スーパーよりも売場、通路が広くて品揃えが豊富で見易いです。100円ショップのキャンドゥの商品も売っています。お支払は現金のみ。ビニール袋は有料、空き段ボール無料です。
テレビでよくでる業務スーパーで、とても広く、キャンドゥも入っていて便利。駐車場は地下から入る入口と屋上に直接いける入口と2つあります。地下にとめても一回屋上を通らないと出口には行けません。お店に入るときは必ず駐車券を持っていき、買い物をするとレジで60分無料の割引がうけられます。お惣菜やお弁当もあり、ほかの店舗と違うものがいろいろあり便利。お惣菜とお弁当は夕方になると数が少なくなっていたので、早目に来店するのがいいと思います。
魚、野菜、100円均雑貨等業務用スーパーにしては面白い ガレージは60分無料。
名前 |
業務スーパー鴨居店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-930-3467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内が広くて見やすい店舗です。ゆっくりお買い物したいところなのですが、駐車場サービスが1時間しかないのでなんとなく焦ってしまいます。あと支払い方法が現金orギョムカしかないので注意してください。