恵那峡の芝桜、心癒す散策。
恵那峡の里の特徴
芝桜と花桃が咲き誇る美しい公園です。
犬とのお散歩が楽しめる環境が整っています。
中日新聞掲載の美しい風景を味わえます。
4月末までライトアップでしたので行ってみました。雨天でしたから当然当たり前の貸し切り(笑)このライトアップが本来なのか、または普段の感じなのかは正直分かりません。後付けライトで飾ってる感じではなかったので期間的にライトアップしてるのかも?ライトアップしてる芝桜等の敷地範囲は交差点から見える程度で広くはありませんでした。駐車場は近くに広い場所もあるので困る事はないと思います。この場所ではありませんでしたが1km程離れた所に所要で停めてたらフクロウの鳴き声が聞こえてきて自然を感じました。
小さいところです。芝桜はとても綺麗に咲いてました駐車場はすぐ近くに広い無料の駐車場があります。
芝桜\u0026花桃がきれいでした。この写真のところだけの公園です(笑)でも行く価値はあります!10分くらいいれば見終わります😀犬もokです。
多品種のお花が咲き誇っている中を犬とお散歩できてありがたかったです。協賛金の募金箱もしくはQRコードはどこにあるのかな、と思いました。
花桃は終わっていましたが芝桜だけでもとても綺麗でした。規模は大きくありませんが混んでいなく駐車場も空いていました。
ちょうど芝桜とハナモモが見事のためか、平日午後、かなりの見物客。海外の方も多数。芝桜の丘を抜け、三葉の松の下を通り一周散策出来るようになっている。駐車場は交差点の向かいに広くとられており、その奥にトイレがある。少々暗いが美しい。
写真を撮るのに早朝に立ち寄りました。この時期ゎ芝桜と花桃のコラボが楽しめます。とても綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿駐車場ゎ早朝の為閉まってましたが、公園の入口の空いたスペースに停めさせて頂きました。
中日新聞の掲載の写真を見て、いってきました。4月第2週の土曜日、芝桜と花桃が満開で、ピンク🩷の濃淡がとても鮮やかです。恵那峡ワンダーランドの観覧車🎡も見えました。20年前ぐらいに恵那峡のホテルに泊まったことがありましたが、地元の方が少しずつ手入れをして今の形になったのだと思います。たくさんの方が訪れ、思い思いにカメラで撮影を楽しんでいました。お天気にも感謝です☺️🌈
名前 |
恵那峡の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-26-1805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

恵那峡の桜のライトアップを観た帰りに少しだけ寄りました。花桃の芝桜がとても美しかった。