恵那峡SAで桜満開の散策。
恵那峡公園の特徴
恵那峡ダム湖完成から百年の歴史が感じられます。
桜の満開時期は訪問にぴったりの美しい景観です。
秋の紅葉シーズンには紅葉樹が少ない面もあるようです。
ダム湖完成から百年だそうです。桜の時期にもう一度行きたいです。
桜の満開時期に、初めて足を運びました。いろいろと整備されていてビックリしました。桜も綺麗でした。
遊覧船にはよく乗りに行くのだが、この公園を散策するのは初めて。桜もメチャクチヤ綺麗だったが、花桃も見ることができて、とても幸せな気分になれました。
秋は紅葉シーズンですが、さざなみ公園側は紅葉樹が少ないそうです。でも近くにはちょっとしたお土産屋や飲食店も何軒か有り、とても綺麗な景色で癒やされました。春は桜が綺麗な場所だそうです♪
名前 |
恵那峡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-25-4058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも恵那峡SAにお世話になっているので近くを通った際に訪問しました。ダム湖だったのですね。紅葉の時期に再訪したいです。自分で「Y」の字を作る看板を見ると、昭和世代はあの曲が頭の中で止まりません(^_^;)