山の中のセンス溢れる古民家。
やまあかりの特徴
オーナーのセンスが光る、独自のスタイルが魅力です☆彡
毎月変わる週末ランチメニューが楽しみな店舗です。
山の中の古民家に位置する、アンティーク雑貨専門店です。
小耳に挟んで立ち寄ってみました。10時から12時までモーニングがあるとのことで、遅がけながら11時半に訪問。入店するも雑貨屋も兼ねている為、席がわからず待ってみるも無言で目の前をバタバタと通り過ぎる。声をかけ、どこか座ってもいいですかと尋ねると今日はモーニングやってませんとの返答。聞くところによるとモーニングは平日限定。土日は予約限定のランチサービスのみとのことでした。ホットコーヒーとホットカフェオレのみ注文しました。
ご近所のアンティークショップ。毎月20~30日までしかオープンしてないので期間中一回は行く。カフェもやっていてモーニング、土日のみのランチはマダムの手作りパンやスイーツ、季節の野菜のおばんざい風やらで毎回楽しみ。こんかいの訪問では可愛い茶箱をGET。値段も可愛いのです。
色々な、骨董品があります。遠くに御嶽山が見えます。
行き着くまでに車が木で傷だらけになりました。商品は昭和レトロなものが多く、お値段は高くありませんでした。
山の中の古民家でアンティーク雑貨のお店です。素敵な異空間の中でのんびりとゆったりと過ごすことができました。
移転したのを知らずに初めて伺いました。民家のおばさんの上手な道案内で無事到着。サイコーの雰囲気を持ったお店です。店主もなかなかの個性のありそうな話しやすい方でした。
名前 |
やまあかり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたショップさん♪数ヶ月前に初めて行って見たのですが…まず最初に…オーナーさんのセンスがピカイチ☆と云う事を1番に申し上げておきたいです☆彡 毎月20日から末迄の営業 週末のみのランチは毎月メニューを考えておひとりで全て素敵なメニューを出してくださり感動です。全て凄く美味しくてセンスが良いです。おひとりで切り盛りをされているのでインスタなどを見てイレギュラーがないか確認して予約をされてから伺った方がベターです☆お料理もレトロな雑貨、作成されているお洋服も、ディスプレイも全て素敵です^^平日のランチも追加します^^今月のレモンカレー!レモンを絞って食べる!とっても爽やかで美味しかったです♪ プレートには季節のお野菜がおいしくアレンジしてあり+別のお惣菜プレートもあるのでいつも嬉しくなりリピートしたくなってしまいます^^ この後のデザートがまたまたたまりません☆彡 恵那の栗がたっぷりうもった!自家製クリームブリュレは一度食べたら虜に…☆ デザートに合う珈琲はブラックで飲んで見て欲しい!(相乗効果…どちらも輪を掛けて旨さ倍増です)凄く美味な珈琲です♪