比内地鶏の琥珀ラーメン、学生に愛される味!
龍の羽 時色の特徴
メトロ東西線早稲田駅から徒歩10分ほどの便利な立地です。
比内地鶏を使用した濃い目の醤油ラーメンが楽しめます。
オーダーは琥珀ラーメンや釜炊き飯が人気でおすすめです。
琥珀ラーメンをいただきましたスープがどこかで食べたことある味…うちの親がニンベンのつゆで作るうどんの汁に近い。あまりにもニンベンの汁に似ているので、ニンベン使ってると思われるかも、もう少し味を変えたほうがいい気もします。前日臨時休業のお詫びで焼き釜めしがサービスでした。
比内地鶏を使った醤油ラーメンで色は濃い目だけどさっぱり味です。背脂が無料とのことなので注文しました。中太麺と細麺も選べるとのことで中太麺に。ラーメンも美味しいし熱々の釜飯で作る雑炊も、スープを最後まで楽しませてくれる逸品です。鶏出汁と魚介出汁の合わせもあるらしいので、そちらも次は食べてみたい!
学生に愛される、街のラーメンやさん~~~~~Order~~~~~■全盛 琥珀(1,080円)■龍鱗(150円)■ネギ(120円)■釜炊き飯(150円)■全盛 琥珀味玉/筍3切れ/肉3枚が追加される贅沢な1杯!・スープ名前の”琥珀”は、醤油ではなく香味野菜から出た色なのだそう👏比内地鶏と香味野菜などで炊き上げたスープは鶏が全面に出た優しい味・麺細麺と中太麺を選べます!今回はおすすめの中太にしたら、つるっつるでお箸から滑る程!スープとの絡み、よりも麺自体のモチモチ感をしっかり楽しみたい方におすすめ🍜・具木耳/味玉/筍/ネギ/チャーシューと具沢山!大判チャーシューが食べ応えありました🙌レアめとスープの熱で温まるの、2種類の変化を楽しめたらさらに嬉しいなあ🥳■龍鱗(うろこ)お店一押しのトッピングみじん切りの豚背脂と鶏軟骨を鉄板で熱々に焦がしたもの提供直前で丼に振りかけてくれるのでインパクト特大😳!以外にも軽く、味もかなり優しいですオイルも入るので、スープが濃い方には丁度よくなるかも👌■釜炊き飯頂いたラーメンスープを熱々の釜に入ったご飯にセルフでかけるスタイル!音、ビジュアル共にこちらもインパクトが凄いです🤩ご飯が大盛くらいのボリュームなので、食べ盛りの方でも大満足🍚さすが学生街のお店!お腹いっぱいで完食!総じて、軽めに食べたい時、がっつり行きたい時、と様々なシーンに対応してくれるお店🙆♀️限定も定期的に変わる様なので、訪問する度に楽しめそう🫶~~~~~Shop~~~~~お店は「西早稲田駅」「面影橋駅」「早稲田駅」全て徒歩10分以内と中間の立地💡奥行きのあるカウンターのみの店内になっています近くに大学もあるため、学生さんに愛されるお店🏫お近くの方はのぞいてみてね𓀠✨
| 名前 |
龍の羽 時色 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6457-3372 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
メトロ東西線早稲田駅から高田馬場方面に徒歩10分程度にある店。今回は魚介そばを注文。(食券機)麺は細、中太から選べます。個人的には中太麺がベストだと思います。スープはさほどインパクトはありませんが、逆に飽きない味で何度も通える味だと思います。次は琥珀ラーメン食べてみたい。