神原トンネル越え、雲海の絶景!
安峰山の特徴
安峰山では毎年10月から11月に美しい雲海が堪能できる。
旧41号線を経由し、JR杉崎駅を通過後のアクセスが便利です。
神原トンネルを越えると、登山への期待が一層高まります。
いつも何気なく通り過ぎてしまいますが、今回、天候も良く登ってみました。乗鞍、御岳が、白山連峰などの山々がとても良く観れ、まさに絶景でした。雲海も綺麗で、間近で初めて観れて、こちらも綺麗でした。尚、道が狭いので車の運転には気を付けて下さい。
旧41号線富山方面に向かいJR杉崎駅を通過して最初の踏切を右に曲がりしばらく走ると峠に神原トンネルがある。このトンネルを出たところの左側に小さな公園があり、その公園の脇の道をかなり走ると安房山に至る。車の場合は対向車がいないことを祈る。笑。山頂には三台止まれるスペースがある。展望台があり、周りの木が整備されて、視界が良くなっている。朝霧が出る時期は雲海を楽しめます。古川の町が一望できます。御嶽山、白山、乗鞍岳が見えます。古川町から見た安峰山の展望台をカメラで撮影できます。#安峰山#展望台#古川盆地。
名前 |
安峰山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎年、雲海を見に10月から11月にかけて行きます!今年10月はまだ暖かいせいかモコモコ雲海はまだでしたがもう少し寒くなってきたらリベンジしたいですね!上の駐車場は4台ほど停めれますが最近少し下にも駐車場ができましたが少し歩かないといけないですが混んでる時は助かりますね!