乗鞍岳眺望、美女街道の展望台。
美女街道展望台の特徴
岐阜県高山市久々野町の美女街道沿いに位置する展望台です。
日本百名山の乗鞍岳を臨む眺めが楽しめます。
飛騨ふるさとトンネルから近く、アクセスも便利です。
美女街道の横に整備された展望台があります。ここから高山市旧朝日村地区が見渡せます。オススメは日の出前の時間です。地面から立ち上がるモヤ、山裾にたなびく雲、燃える様な朝焼け、背後に堂々とそびえる乗鞍岳の勇士。人と自然が織りなす様子に、何かしらの神々しさを感じます。
タマタマ通り、Uターンしました。景色を楽しめましたが、ソロのバイクだから問題ありませんが、車やマスツーリングだと駐車に困るかな?
日本百名山の一つ乗鞍岳がよく見える展望台です。四季折々の長閑な田園風景と乗鞍岳の姿を堪能できます。
以前旧高山市から旧朝日村方面に直接抜ける道は、美女峠(旧国道361号線)しかなかったのですが、いまは飛騨ふるさとトンネルと名付けられたトンネルがとおっていますが、そのトンネルを旧朝日村に抜けてしばらくくだったところにこの展望台があります。ちょうどここから飛騨山脈・北アルプスを望むことができます。(主に乗鞍岳)いつも春に旧朝日村方面に桜を求めて向かうのですが、その際に天気が良い時はこの展望台によってから向かいます。ちなみに、この展望台付近にもちいさいながらも何本かの桜が咲いており、トンネルを抜けての最初の桜スポットになっています。掲載した写真は2019年5月3日のものです。少し天気が悪かったのですが、かろうじて乗鞍岳が見えています。
名前 |
美女街道展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高山方面に向かう途中でたちより展望台もあり眺めがいい。