幹の太さに驚く、御母衣ダムの桜。
荘川桜公園の特徴
荘川桜公園は幹の太さに驚かされる大きな桜の木が特徴です。
樹齢500年以上の大樹が見られる、特別なスポットです。
御母衣ダム沿いに位置し、静かな雰囲気が魅力的です。
ダム湖の横の静かなスペースに立つ立派な桜でした。時間は桜が咲く頃来たいです。
大きな桜の木があります。景色が良かったです。駐車場も無料でした。
大樹樹齢500年以上とある。よくぞ移植させてくれた、偉業に敬服する。幾多の刻を耐えて生きたであろう、堂々の樹姿が誇らしく映る。
ここを通り過ぎるのは勿体ないスポットですね。 「荘川桜」の名はニュース等で聞いたことはありましたが、実物を見れて本当に良かった。 5月下旬でしたが標高があるので新緑シーズンで気持ちがいい。 2本の巨木とその「2世」たちが並んでいます。 休憩がてら寄ってみては? 御母衣湖を富山の方へ抜けていきましたが、時期的に「カジカガエル」のカナカナカナ〜という鳴き声が素敵でした。 セミみたいに聴こえます。
御母衣ダム沿いに有りますね🖐🖐私達が行った時は、5月下旬だったので、桜は咲いていませんでしたが、幹の太さには、ビックリしました👌さぞかし満開の季節なら素晴らしいと、思いましたね✌️✌️又行きたいですね😃
2024.4.26気温19度☀4.20日頃に🌸咲き2日間の大雨で散ったらしく、咲き具合もまばらだったらしいです😥2回も来たけど見れなかった💦2024.4.12気温17度☀今年は全国的に開花遅かった💦荘川の方も雪❄が溶けるのが遅かったよーで、全く咲いて🌸無かったでも愛🐶🐶と来れた事は良かった。15歳スティーク4歳アークと来れただけで良い😄来年まで長生きしてね🤍2025年にまた、会おう。
名前 |
荘川桜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
05769-2-2272 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

桜の季節はきれいなんでしょうけど、たまたま行ったのが秋だったので、桜はありませんでした。紅葉はきれいでした。※写真は2014年10月のものです。