丁寧な説明で出会うバインミー。
自家焙煎珈琲 あすなろの特徴
まさかのバインミーが味わえる、独自のパンメニューが魅力です。
あすなろブレンドコーヒーは飲みやすく、苦味と酸味が絶妙なバランスです。
レールマウンテンバイクの後に最適!お腹を満たすモーニングが楽しめます。
レールマウンテンバイクに乗ったあと訪問。のりばのすぐ裏。というか同じ建物、駅舎の反対側。飛騨牛サンドイッチのセットを食べました。サンドイッチとコーヒー、はちみつがかかったヨーグルトのセットです。店名の通りでコーヒーは自家焙煎。酸味が少ない苦みとコクのあるコーヒーでした。サンドイッチは飛騨牛は勿論パンがとても美味しい。よく分からないけど花酵母を使った自家製。ふんわりもちっとした食感。ヨーグルトも自家製で神岡産の栃の花のはちみつがかかっていて滑らかな食感でこれもとても美味しかった。はちみつは店内で販売しているのだけど栃のはちみつと百花はちみつを試食させてくれました。百花はちみつは普通の感じだったけど、栃のはちみつは単品で食べても滑らかな食感、程よい甘さ、香りの良さがぜんぜん違う。栃のはちみつとパンをお土産に買いました。
モーニングが〜1100まであり、1枚トーストセットいただきました。フワフワサクサクトーストにあすなろブレンドセットで800円とお手頃です。自家焙煎の珈琲と自家製パンで、ベトナムのバインミーもありオススメです!昔は、ここに神岡鉄道の奥飛騨温泉口駅があり、その頃から何十年も長年営まれております。ウッディで落ち着く店内。落ち着いたボサノバが流れ、地元の方々ものんびり、観光のお客さんも興味津々で楽しそうにしてました。
初めて来店しました❗️小腹が空きサンドイッチ目当てで行きましたが、まさかバインミーに出会えるとは👏販売しているパンも店内で食べれるとの事で、温めてバインミーをいただきました😋パンの食感、味、具材の味付け見事でした❗️手間と時間が掛かるので、中々普通のパン屋さんでは見たことがなく、コーヒーの味もしっかりしていて大変満足させていただきました☕️
Coffee trip自家焙煎珈琲巡礼中☕️♨️Home roasting coffee✨温泉で酩酊した後は珈琲で覚醒したいですね😄あすなろブレンドコーヒー頂きました🙏苦味と酸味はそこまで感じられないのでかなり飲みやすいと思います。☕️パンはパクチーとスパイスが効いていてとても美味しかったですね。🥖
名前 |
自家焙煎珈琲 あすなろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-82-4008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

気さくなスタッフの方がコーヒーについて丁寧に説明してくださり 美味しいコーヒーが頂けましたら。雰囲気もサービスも良いお店で楽しい時間が過ごせました。