名古屋城近くの昭和ノスタルジー。
名古屋に来たならホテルの朝ごはんではなくぜひモーニングを味わいたいと思い、名古屋城近くで・チェーン店ではなく個人経営で・昭和ノスタルジックっぽいお店を探しまくり、条件に合致するこちらにおじゃましました。コーヒー豆の卸専門店が営業しているお店だということでしたが、コーヒーは本当に美味しかったです。それ以上に、内装が【ザ・昭和!】という感じで店内もかなり広く、とっっっても居心地が良かったです。1人でだったら単行本持参でコーヒーを5〜6杯いただきながら、2時間くらいゆっくり過ごしたいくらいです。ただ、所謂『コーヒー屋さんのモーニングメニュー』というのはなかったので、コーヒーとカフェオレ・小倉トーストをチョイスしました。またチャンスがあったら、『喫茶店メニュー』も堪能したいです。開店直後は中高年の女性1人で対応していただきましたが、接客はとても丁寧でした。コーヒーごちそうさまでした。
名前 |
喫茶さくら|倉田コーヒー直営 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-203-1900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

裁判所や中日新聞の近くにある護国神社のすぐ横、桜華会館の1階にある喫茶店です。他の方の口コミにある通り、たしかに男性店員は私語が大きく、サービスレベルは高くないと思います。ただし、接客は丁寧で優しい対応をしていただけたので気分を害する程ではなかったです。気になるのもわかりますが、周りの人に意識が行き過ぎる人にはオススメできないです。赤で統一された内装の雰囲気がとても良く、喫茶店としては最高でした。平日は昼以降であればかなりお客さんも少なく、心地よい時間を過ごせます。喫煙可なので嫌煙家の人は避けたほうが無難です。キャッシュレスには非対応です。