天神南で鶏白湯つけ麺探訪。
鶏そばまさひろ福岡本店の特徴
鶏白湯スープのつけ麺専門店で、鶏つけそばと旨辛鶏つけそばが人気です。
付け合わせの揚げたての鶏天とつくねが絶妙で、最高の組み合わせです。
平日昼すぎでもサクッと入店可能で、営業時間が15時までと便利です。
近くにあったので行ってみました。店内は綺麗で、オープンしたてなのかな?って感じはあり清潔感があり良かったです。旨辛つけそばを注文しました。トータル、美味しかったです。麺自体は、コシもありツルッとしておりました。つけ汁は、辛さの奥に甘みと少し酸味を感じました。しっかりと美味しかったです。ただ一点だけ、麺と一緒に付いている肉団子と鶏天があまり主張がなく、食べ終わった後には味を思い出せませんでした。しかし、それを巻き返す最後の締めのライス!これがうますぎました。つけ麺のつけ汁にライスを入れたことがなかったので、サービスでもらえるみたいなので貰って入れてみました!その時点で美味しいのですが、そこにトマト味のスープ割りを入れると、リゾットのように楽しめました!トマトの風味と鶏出汁のマッチが良かったです!あとパセリなんか卓上にあればたまらんでしたね。店員さんもかなり優しそうな方で、ほっこりしました。接客共に◎のお店でした!また行きます!追記です。しっかり鶏天改善されて美味しかったです!あとはWi-Fiあれば、待ち時間暇でなく嬉しい!追記です。Wi-Fiも完備されました!もう何も言うことありません!完璧!めっちゃ美味しい!
鶏白湯スープのつけ麺専門店🍜入り口の券売機で食感購入スタイル、メニューは鶏つけそばと旨辛鶏つけそばの2種類。今回は旨辛鶏つけそばに🍜とり天と鶏団子、海苔付。麺は太麺でコシがあって歯応え抜群、鶏白湯ベースにピリ辛のスープに麺がよく絡む🍜卓上のゆず酢入れたら良いアクセントに!辛いの好きとしてはもう少し辛さがあったら良いなぁおもっちゃう🤔割りスープは出汁とトマトの2種類、サービスのご飯をダイブさせて食べたよ♪ボリュームあって、お腹いっぱい😋▼注文▼・旨辛鶏つけそば ¥1050
めちゃめちゃ美味しかった!個人的には兼虎よりも好き。(兼虎がもっとスッキリして、柚子とかの風味を感じたりする感じ)油っぽくなく、鶏も美味しい。とても美味しい。また行きたい。
とあるグルメな先輩が烈火の如くリピートしまくっていたので訪問平日お昼すぎ13時過ぎに訪問、サクッと入れました【頼んだメニュー】◆鶏そば 950円まずはツケダレを人啜り美味いことを確信麺は歯応え抜群でスルスル入るね夏にぴったりですな付け合わせの揚げたてのとり天とツクネも良い塩梅で最高食べ終わったらサービスでご飯を頂けるので、そちらに鰹が効いた出しと一緒に食べて優勝超おすすめでございます【感想】前々から認知していましたがもっと早く行けばよかったスタッフさんの対応も良かったですこれはまた訪問しますな 営業時間が15時までやってるのもありがたいね【利用想定シーン】天神南 春吉でのランチに【場所】天神南の方。
久しぶりにおいしいつけ麺を発見!!つけ麺の硬すぎる麺は好みではないが、ちょうどよいコシ。鶏出汁がよく出た濃すぎないつけ汁。これでビールが飲みたい唐揚げ付き。そして、1番はトマトの出汁割り。シメはこれとごはんを入れると激ウマです!!メニューはつけ麺2種類とビールのみ。から揚げ増量とかできるようになったら嬉しいなぁと思いつつ、絶対またリピします!!!
名前 |
鶏そばまさひろ福岡本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目14−24 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

小学生の子どもと近くに来ることがあったので来店。つけ麺は、まぁ、そうでしょ。カツオが効いた旨いスープに太い麺をグリグリつけて食う感じ。自分的にはもうちょい麺がスープを吸ってスープの旨味を味わいたいところだけど、と思いながら麺を完食。予定通りご飯を注文。目の前にトマトスープ割りの缶が。へ?トマトスープ割り?頂いたご飯をスープに投入して、トマトスープ割りを少し投入してレンゲで実食。。目が覚めた。旨すぎる。旨すぎる。子どもに同じようにスープ割りご飯を食わせたら、旨すぎて一瞬固まってたのがウケた(笑)