十夢のトマトまぜめん、旨味驚愕!
十夢の特徴
トマトまぜめんは、チーズやチャーシューが豊富に乗った一品です。
ペペロンラーメンは、まさにペペロンチーノの味わいをラーメンで楽しめます。
平日夜は混雑せず、すぐに美味しいラーメンが味わえました。
十夢と書いて「トム」と呼ぶ2012年創業のイタリアンラーメン専門店。ここにしかない「ペペロンラーメン」(1300円)が凄すぎました。ガーリック✖オリーブオイル✖鷹の爪✖ブラックペッパー✖ベーコン入りのペペロンチーノ風塩ラーメン。ミニカップ麺「東京拉麺ペペロンチーノ」をプロ料理人が気合い入れて再現した味わい?! 麺も細いストレート麺でアルデンテ風。チャーシューも二枚入っていて豪華絢爛。僕的には日本トップクラスの個性派の激ウマラーメンでした。次は人気No.1のトマトまぜめんを食べたいです。完璧に感動しました。
なっかなか、行けるタイミングが無くて、やっと来れた。動画で十夢さんが出て、うまそうだったので、入った。トマトラーメン、細めん嫌いだが、初めて細めんがうまくて、ラーメンもうまかった。夏だからトマトに塩分うまい。やられた。また来る。
クセになる!ニンニク香る「ペペロンラーメン(2辛)」を堪能名古屋・鶴舞の人気ラーメン店「ラーメン十夢(とむ)」。今回いただいたのは、2辛バージョン(¥1,200)。イタリアンの定番「ペペロンチーノ」をラーメンに昇華させたこの一杯は、見た目はシンプルながら、食べた瞬間にそのインパクトと中毒性に驚かされます。⸻スープをひと口すすれば、ニンニクの香りがガツンと鼻に抜け、その直後にくるじんわりとした辛さがクセになります。味のバランスが絶妙で、旨味と香りが立った辛さ。辛さも優しいので、よほど辛さに弱くない限りは2辛をおすすめします。⸻特製の細麺がスープと絶妙に絡む麺は細めのストレートタイプ。これがまた、スープとの相性抜群。辛旨スープがしっかり絡んでくるので、すすればすすほど香りと辛さが口いっぱいに広がります。上に乗ったチャーシューはとろけるような柔らかさで、ジューシーかつ香ばしい。スープのパンチに負けない存在感で、しっかりと主役の座を守っています。⸻リゾットセットで〆も最高!+200円で追加できる「リゾットセット(ハーブライス+パルメザン)」もおすすめ。スープの旨味とチーズのコクが混ざり合って、まるでイタリアンのリゾットを食べているかのよう。ラーメンで満足したあとに、“追いチーズ飯”でさらに満足度アップです。まとめ「ペペロンラーメン」は、イタリアン×ラーメンという意外性のある組み合わせながら、想像以上に完成度の高い一杯。ニンニクの香ばしさとピリ辛の刺激、そして後を引く旨味が融合した、まさに“やみつきラーメン”です。他のメニューも魅力的なので、何度来ても楽しいし、複数名で来てシェアするのも良さそうです。
平日の13時頃に行きました。お店の駐車場があるらしいのですが初見で来るとわからんいので、とりあえず大通り挟んだ反対のコインパーキングに駐車(お店の前に1台停めてるお客さん居たけど出るの大変そうで腹スってました💦)お昼すぎでも4組ぐらい待ちでした。店内カウンターが6席ほど、テーブル席4人がけ2つだった気がします。4人以上での利用は座席数的に厳しいかも💦肝心の料理はめちゃくちゃ美味しい🍲イタリアン?とラーメンを掛け合わせた斬新な料理だとはじめは抵抗ありましたが…1口目で全て吹っ飛びました(笑)また食べに行きたいです🤤
イタリアンラーメンがいただけます。トマトまぜそばは胡椒の効いたトマトペーストの旨味の強さを満喫できます。魚介出汁も少量器にあり、これがトマトによく合うのが意外でした。麺は太めでモッチモチしてます。予想以上に完成度の高いラーメンでした。日本で働いている外国人にも人気があるようです。ラーメンには無限の可能性がありますね。
イタリアンなラーメンが食べられるお店醤油・味噌・塩ではなく、トマトまぜめんやペペロンラーメンなど珍しいラーメンが人気で美味しい!個人的にはガツンとにんにくの効いたペペロンラーメンが好きです。具材は全て自家製らしい。チャーシューやメンマ美味しいです!昼や土日は並ぶので平日の夜が比較的入りやすい印象です。他とは違うラーメンを食べたい方は是非。ビールとの相性も良かったです!
チーズラーメンめっちゃ美味しいかったです。スープだけまず飲んだんですけどそれだけでも美味い!そこからチーズをスープに溶かしたら天才的✨️
トマトまぜめんが看板メニューで次がペペロンラーメン見た目からして美味しいのだがまさにペペロンチーノをラーメンにした感じ2辛が通常の辛さらしいが充分に辛い具材も豊富でナルホドの味だった。
●概要絶品のイタリア風ラーメンをいただけるこちらのラーメン屋●注文したもの『トマトまぜメン』1,200円●混雑状況平日の19時00分 並んだ時間0分●雰囲気店内はカウンター6席と4人掛けテーブル2卓ランチや土日は混んでいることが多いみたいだけど、平日の夜は空いていた●メニュー注文したのは人気No.1のトマトまぜメントマトソース、チーズ、チャーシュー、刻みネギ、トマト、卵黄がバランス良く配置されていて美しいこれらを豪快に混ぜてからいただく最初の一口目で広がる旨味に驚き!一口食べたらもう美味しいまぜそばってのが分かる時間が経つにつれて、チーズが溶けトマトの酸味が溶け出してイタリアン感が増してくるイタリアンだけどパスタでは無く、ちゃんとまぜそばとして確立しているところが素晴らしい!
名前 |
十夢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-881-1999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

トマトラーメンのお店は最近増えましたが、イタリアン全般をテーマにした十夢のようなお店はなかなかないのではないでしょうか。雰囲気も、女性が入りやすく良い感じです。ペペロンラーメンやクリームトマトラーメン、ボンゴレラーメンなど様々なイタリアンテイストのラーメンがあります。今回はクリームトマトラーメンをチョイスしました。クリームをベースにしたスープは、ラーメンにしては淡白な味わいで、まるでパスタを口にしているかのようでした。さらに、トマトのミートソースのベースやチャーシュー、ミニトマトが入っており、まさに上品な一杯でした。試したい気になる洋風のラーメンが多く、サイドメニューも豊富であるため、また足を運びたいです。