R258沿いで激甘体験を!
OTAICHI!!POP!!WORLD!!岐阜大垣店の特徴
R258沿いに位置し、アクセスも良好なゲームセンターです。
グランドオープン直後で設定が激甘、ゲームを楽しむチャンスです。
平日でも多くのお客さんで賑わい、活気ある雰囲気が魅力です。
R258沿い。プライズに特化したゲームセンターで、広大なフロアをUFOキャッチャーでぎっしり埋まっている。頑張れば、一般的なゲームセンターほどお金を使わなくとも、景品をGETできそうな雰囲気だった。しかし、非常に多い人の量で、イベントとかがない限り?週末は行くべきではない。国道258号線にまで長蛇の車列ができてしまい、交通に支障が出てしまっている。
オープンして1週間くらいで行きましたが、平日にも関わらずめっちゃ混んでました。もう景品がない台が多く、人気のぬいぐるみ系はほとんど残っていませんでした。お菓子系はかなり取りやすいです。回遊館並みか、それ以上に取れます。買ったら1000円以上しそうなお菓子も結構あり、お手頃にゲットできました。
今日はグランドオープン。さっそく家族皆で行ってきました。開店30分前に着きましたが既にだいぶ列がありました。自分もそうですが、他県から来られてる人が多かったです。なんとか第2駐車場に停めれましたがすぐに満車。フックに輪っかで取るタイプが多かったけど、結構楽しめました。YouTubeで観ていた通り、ジュースやお菓子、インスタント等、フィギュアにぬいぐるみとか2階と3階にあります。しばらくはエレベーターが混み合うかもしれませんね。カートを使っていれば4、5人でいっぱい。エスカレーターでカートごと移動して利用している人が何人かいてました。大丈夫なのかな?今日は2階に上がってすぐにシャインマスカットが目に入りゲットしました。100円で取れて大満足です。帰りにアンケートでトイレットペーパーをいただき、開店祝いで飾ってあったお花もいただいて帰りました。素敵なお花をありがとうございます。
YouTuberの動画では取りやすそうに見えたのですが、アームが一番上に上がると商品を落とします。リングで引っ掛けて取る機が多くキャッチして取るのが好きな方と回遊館を主で行っている方にはオススメできないです。ノリで行くとお財布が痛いことになるので。
オープン間もないためか設定は激甘。平日の夕方だったので混雑もなく快適に遊べた。東海最大級と謳われているだけあって、2フロアを贅沢に使った造りは圧巻だったが、半分以上の台が稼働していない。(獲られすぎて景品が足りていない?)置き直しも追いついていないのでタイトーやアドアーズ等の本家ゲーセンと比べると完全にライト層向けだなという印象。パワーだけはゴリゴリに入っているし、リング系もはてなフックの隙間が大きいので子供でも簡単に獲れて楽しめる。
名前 |
OTAICHI!!POP!!WORLD!!岐阜大垣店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-71-6580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

初めて行ってみました。皆さん戦利品をカートで運んでみえてびっくり!そんなに取れるの!?ぬいぐるみやフィギュア系はチャレンジしませんでしたが、食品は結局カート一杯取れました(^o^)。100円(1回)で落とせたのも2つ3つあり、大興奮。まだオープンしてそんなに経ってないので設定が甘いのかなぁ、という印象です。