茅場町の路地裏、約6年ぶりのMシェフ料理。
POTATO BASE 58の特徴
茅場町のディープエリアに位置する名店です。
バリ島でシェフをしていたMさんの料理が楽しめます。
お手頃な価格で美味しい洋食を提供しています。
茅場町ディープエリア!以前から行ってみたいと思ってたお店にやっと行けました料理も雰囲気も最高でした。
お手頃で良かった。料理も全体的に良い。サラダも量が多いし。和牛のカルパッチョは、お肉が硬めでトリュフ塩をかけすぎだった。
路地裏に名店あり!な感じのお店。気になって入ったお店で、最初はハンバーグを食べ、2回目は味噌カツを食べました。どちらも美味しかったです。ご飯は大盛り無料です。希望があれば少なめなどの対応もしてくださいます。揚げ物料理が多い印象ですが、店内は清潔に保たれていて、いつも気持ち良く食事が楽しめます。また、奥さまが気さくに声をかけてくださるので、男性でも女性でも通いたくなるお店かと思います。ランチは4種類で、全て1000円です。A味噌カツ、Bキーマカレー、Cハンバーグは定番の定食で、Dが週替わりランチになります。週替わりランチが何になるのかも通う楽しみの1つです。夜の営業ではパスタが美味しい、特にボロネーゼはオーナーおすすめだけあって、とても美味しい。ランチの提供を要望されることが多いようですが、オーナーの美味しいものを提供したいというこだわりで、夜のみになっています。最近、土曜日にハンバーガーの提供が始まりました。土曜日限定ですけど、食べてみる価値があり、最後まで美味しいですよ。2024.2.19追記2024.5.12再追記。
2024年1月今回はランチで利用しました。ランチメニューは4つあり、どれにするか迷いましたが、寒かったのでカレーにしようと「キーマカレー」にしました。「大盛りもできますが」とお声掛けいただきましたが、普通盛りでお願いしました。カウンターに座り10分くらいで提供です。大きな鍋皿で長いチョリソーロールがトッピングされてます。普通盛りですが、ご飯の量はしっかりあります、嬉しい誤算がルーが多いこと!普通のカレー屋さんの1.5倍弱はありそうな感じです。ライスとの配分を間違えると、ルーが余ってしまいそうです。挽き肉と豆がたっぷり入ったカレーはスパイシーでとても美味しいです。カレー専門店でもこのレベルのキーマカレーには、なかなかお目にかかれないです。チョリソーロールは揚げたてで、そんなに辛くなくこちらも美味しいですね。スープと小さなサラダが付いてこのレベルのカレーが1000円とは大満足です。お店の雰囲気も良くて落ち着いて食事ができます、店員さん達の接客も好印象です。他のランチメニューも食べてみたいので、リピート確定です。前回星4つとしましたが、星5つに変更です。paypayで支払いしましたが、各種キャッシュレスに対応しているようです。2023年12月忘年会で利用させてもらいました。どの料理も美味しくお酒がすすみました。次回はランチタイムに行ってみたいです。
以前7年程前にバリ島に新しく出来たホテルでシェフをされてらしたオーナー件シェフのMさんの料理を約6年ぶりに堪能させて頂きました。🙏どのお料理も申し分無く、いずれもソースが絶品です👍👍👌👌🫶🫶😃
名前 |
POTATO BASE 58 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-5167 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本日初めて来店した高校生です。他の人が書いてる通りお店の方がとてもフレンドリーです。誰とは限らずお見の方全員親切な方でした。タコライスがとても美味しいです。ただ、タコライスは日替わりランチとなっております。