御殿場でダントツに美味!
富士家系 直壱家 御殿場店の特徴
牛骨ラーメンにネギトッピングが絶品で、満足度抜群です。
御殿場界隈で食べたラーメンの中で、ダントツの美味しさを誇ります。
食券制のため、事前に貼り紙の情報を確認すると選びやすいです。
ラーメンと餃子は自分的に好きな味でした👍食券のお店ですが貼り紙の情報量が多いので座ってからコレにすれば良かったとかあります👀笑。
先日御殿場で初めて町田商店を食べて悪くないなと思い、更に足を伸ばし家系のこちらに。家の近所に吉村家がある為結構色々な家系を食べてきたため楽しみに訪店。牛骨にひかれたのですが、ここは定番をと思い醤油を。インスタとか見ると静岡に合わせた家系とのことです。スープは濃厚で、カエシは直系とは違うマイルドタイプ。濃厚クリーミートロリな壱系に近い味です。麺も直系逆切り短めではなく、中太モチモチの通常タイプの麺です。チャーシューはモモ薫香焼豚とは違い、バラロールタイプです。次回は牛骨や、富士やみつきそばを食べてみたいと思います。ご馳走様でした★
御殿場界隈で食べたラーメンの中でダントツに美味しかった。女性でも牛骨ラーメンは美味しく感じるかと思います。僕はニンニクをドーンと途中で入れて味変し、更に替え玉しました。
2022.5御殿場でビリヤードをした帰り、お腹が空いたので静岡で有名なレストランさわやかに行こうと思ったが待ち状態。時間も遅めだったので慌てて検索。周りは閉まり始める時間だったが、近くに家系のラーメン屋さん。時間はまだセーフ。地元神奈川の自分等は迷わず向かう。富士家系?まぁいいか。店舗は道路沿いの目立つ感じで、駐車場も店舗前に10台位。後で知ったが分割ですが、トータル20台近く駐車出来るみたいです。(駐輪場も有り)店に入る前に看板だの暖簾に色々書いてあったので、つい読んじゃいました。先客3組、後から1組。テーブル×3?長めカウンター×1 短めカウンター×1 食券タイプ元気な女の子店員が対応。自分は塩豚骨とチャーシュー丼、連れは醤油豚骨に餃子を注文。値段は二人共に1000円ちょっと。いよいよ着丼。スープの色味は神奈川で言う壱系の白濁スープ。味はかなりマイルドに仕上げてある感じで、家系苦手の人でも行けそうな感じ。臭みもあまりしないしスープ飲み干せる。逆に横浜家系の本家筋が好きな人は物足りないかも知れません。自分はかなりストライクに近いですね。またリピートはします。今度はT.K.Gを食べてみたいです。追記1年ぶりに再訪T.K.G食べました。ちょっとご飯が強ばってるのが気になりましたが、見た目可愛い卵かけご飯です。小動物系の笑顔が可愛らしい女の子の店員さん素敵な笑顔でした。ご馳走さま。また一年ぶり3回目の再訪今回初めて昼間に利用。地元神奈川の家系の店ではアブラ少な目味薄めで丁度良い。こちらのお店はいつもは全て普通で頼みますが、今回地元の店と勘違いしてしまいアブラ少な目味薄めで注文してしまいました。元々マイルド系だったのを忘れていて失敗しました。かなり物足りなかった。家系を食べなれてる人は普通以上がオススメ味には好みがあるので一概には言えませんが。
名前 |
富士家系 直壱家 御殿場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-75-7705 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/naoichiya_gotemba?igshid=ZjE2NGZiNDQ= |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

牛骨にネギトッピング美味しかったです。ノーマルは個人的にはしょっぱかったので2度目の来店時は味薄めにしたら牛骨の出汁を感じやすくなって、良かったです。