可愛い器で少しずつ、落ち着くランチ。
ちいさなおうちの特徴
イラストで表現されたメニューが魅力で、可愛い器が映えます。
中々来れない多治見で、美味しい食事を楽しむことができます。
JR太多線・小泉駅から徒歩15分のアクセスが便利な立地です。
本日2件目のお店で有ります😀中々多治見方面に来ないので天気も良いし朝食抜きだったので食べれるかなぁ?なんてね😀ライスもパスタも付いてなかったのでなんとか完食です🥰一日限定10食がラスト残っていると言う事だったのですが、私の目当てはサラダブーケ💐だったのでそれを注文して追加でデザート付きにしてもらいました😀目で楽しめるそんな食事でした😀私は残すのが嫌いな性格なのですが、キャベツの千切りだけ残しました😂色が変色していて味がカビぽかったです😅もしも店主さんこれを見ていたら保存方法に気を付けてみて下さい。千切りした後水に漬けているならその水は大丈夫か?入れている容器は?等などです。なんでカビ臭いって分かるかというと家庭でお弁当の洗い忘れしていてカビが生えると簡単に洗剤では落ちなくて漬け置きしていても匂いや食品に移る事が有りましてそんな所です🥲色々なメニューがあり町の喫茶店的には素敵だと思うので応援しています♪😀2024.4.13(土)
JR太多線・小泉駅より南へ(線路沿い)徒歩15分程で到着。ご夫婦で切り盛りしています。名前の通り…本当にメルヘンチックな店内です。常連客で満席でしたが、事前に予約の電話を入れたので、入店出来ました。ランチメニューから「小さな小鉢のにぎやかランチ」を注文。少し時間を要して着丼。見事にインスタ映えするような配膳です。どこから…手をつけようか?迷ってしまいます。とても、バランスの良いランチで、全てを美味しく完食してしまいした。ご馳走様。
家族3人で12時頃予約して伺いました。次から次へとお客さんが絶えなかったので予約して行って良かったです。ランチはちょうど限定10食の小さな小鉢の賑わいランチが残り3食だったので3人ともそれを頼みました。とてもボリューミーでプルコギとあつあつのコロッケはとても美味しかったです。食後のデザートはゼリーでかわいぃしおいしかったです。
ランチは比較的に安かったのですが、パフェは高かったです。量も多いのですが、甘くって最後はちょっと困りました。ただ見た目は可愛い系とか、庭園風とか色々凝ってました。写真映えはしますね。今回ランチに行きました。日替わり20食がまだあり頼みました。990円です。色々な種類の小鉢がいっぱいあって、お腹いっぱいになりパフェまでいけなかったけど、何か前のパフェとは違いました。ご馳走様でした。
名前 |
ちいさなおうち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-56-9377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味は普通だけどイロイロ少しづつ食べられるのがいい、メニューもイラストで器も可愛いい、店内の雰囲気も落ち着く。