クラシティで子どもたちと楽しい遊び時間。
半田市 市民交流センター 子育て支援センターの特徴
初めて利用したときの丁寧な利用説明が印象的です。
クラシティの3階にあり、遊び道具が豊富でした。
保育士さんが多くいて、安心して楽しく遊べます。
初めての利用に、丁寧に利用説明をしていただきました。たくさん利用したいのですが、駐車場代が結構かかるのであまり行かなくなりました。一時間は無料ですが、せめて二時間無料にできないものでしょうか…
保育士さん方の対応も良かったです。
いろいろな親子と触れ合える場所。20組までとコロナ対策もしっかりされている。
この前、初めてクラシティの3階にある支援センターに子供👧を連れて行きました。『初めてなんですけど…』って言うと丁寧に説明して頂きました。半田市在住の方は無料で、半田市外の方は200円かかりますが。カードに親と子供の名前を書いて肩に子供の名前を書いて貼るシールを用意してくれました。靴を脱いで入室。見た感じ親子連れの方が8組ほどいました。中の職員の方にいろいろ説明をして頂きました。オモチャのこと、絵本のこと、遊具のこととか。ルールがたくさんあるので親御さんは注意して下さいね!絵本はお気に入りのがあれば一冊ですが借りられます。奥に授乳室、オムツ替え、トイレ🚻があります。トイレ🚻の前に託児?保育所があります。予約が必要ですが半田市の方は1時間700円、半田市以外の方は800円で利用できます。中も見学させてもらいましたが、保育士の方が3名いました。ここなら急に用事が出来た時とか預けても大丈夫だと思います。子供はかなり楽しめると思います!お母さん達もコミュニケーションの場として情報交換も出来ると思います。お父さんもいましたので、男性の方でもお子さん連れて来ても大丈夫です!子育てでの悩みや、わからないことがあれば職員の方も保育士の方もいますので聞いてもらってもいいかと思います。こんなに良い所ならもっと早く来れば良かったです。これからはちょくちょく利用させて頂こうと思います!これを読まれた方は是非お立ち寄りを!
オモチャが沢山あって保育士さんも沢山いらっしゃるので感心して楽しく遊べます。
クラシティの三階に場所を同じくしてはんだっこという児童センターがあります。割りと広くて時間帯によってはハイハイの子もたくさんいます。夕方は割りと大きい子が多いです。赤ちゃんを遊ばせるコーナーもあるのでなかなかいいですよ!保育士の先生方も楽しいかたばかりです!悩み事も聞いてくれます(笑)何でこんなにいい先生ばかりなのに給料が安いのか...いつもありがとうございますm(_ _)m
名前 |
半田市 市民交流センター 子育て支援センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-22-4188 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

よくお世話になっております。屋内で遊べる施設はありがたいです♪