名古屋駅近く、氷温熟成珈琲。
キーズカフェ ビックカメラ名古屋JRゲートタワー店の特徴
ビックカメラの店舗奥にある静かなカフェです。
駅の混雑を避けられる穴場スポットです。
氷温熟成の美味しい珈琲を楽しめるお店です。
とにかく駅のカフェが激混みなので、ここが穴場。雰囲気も良いです。
充電ができる駅の近くのカフェの中ではすいている。価格も1杯500円以下で味や量も問題なし。接客も良かった。️1階のエレベーターに乗って9階に行けば時間もかからず行けるのでこれからも利用したい。
珈琲ホットで頂きました 氷温熟成なので とても美味しいです 今日はモーニングの セットメニューを注文しました 安くてお値打ちです。
2024年6月3日今日は名古屋駅に所要があり、ビックカメラJR名古屋ゲートタワー店へ立ち寄りました。ちょっとした買い物ついでの来店。ビックカメラの中の10階にあるキーズカフェ。何回か来店していて、ふわっと居心地の良いお店。今回は、チャイラテとチョコブラウニー。濃厚な味のブラウニーとチャイがよく合う。他には、軽食メニーとしてパスタやホットドッグもあり、ちょっとしたランチにも良いですね。ビックカメラのフロア内にあるので、お買い物でつかれたらちょっとしたひと休みや水分補給しても良いかもですね(^-^)
かぼちゃ狩りで、レゴランドの帰りに訪問。ビッグカメラの売り場の横にある、隠れ家的なカフェ。子供たちはパスタ、私は大好きなかぼちゃを使ったフローズンとスフレパンケーキを注文しました。子供たちからパスタをもらったけど、パスタはもっちりした食感。カフェだけど本格的な味で、子供たちは夢中で食べました。パンプキンキャラメルチャイラテのフローズンは、シャリシャリした食感。キャラメルの味が強く、チャイの味はよく分かりません。黄色のものを混ぜたら、ほんのりかぼちゃの味がします。キャラメルとかぼちゃの相性がよくて、とても美味しかったです。スフレパンケーキ キャラメルパンプキンは、ふんわりした食感。ホイップクリームはやさしい甘さで、スフレパンケーキと相性が抜群。ホイップクリームの下には、ねっとりしたかぼちゃあんがたっぷり。甘さが強いけど、かぼちゃの味をしっかりと楽しめます。かぼちゃの種は、食感のアクセントに。かぼちゃの味をしっかりと楽しめるから、とても美味しかったです。大好きなかぼちゃ三昧で、幸せなディーナーに。個人的にはしっかりとかぼちゃの味を楽しめるから、スフレパンケーキがよかったです。ご馳走様でした。2023年◆キャラメルパンプキン チャイラテ フローズン◆北海道かぼちゃ使用 スフレパンケーキ キャラメルパンプキン。
個人的に好きなビッカメ娘のなごやげーとたんもお出迎えているビックカメラ直営店です。コラボ企画も良く、タイミングが良ければコンセントも利用出来るので重宝しています。比較的静かな雰囲気なのでゆっくり出来ると個人的に思います。
名前 |
キーズカフェ ビックカメラ名古屋JRゲートタワー店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-569-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ビックカメラの店舗奥にあるカフェ。机の隅には充電もできるようになっていて名古屋駅で作業したい時にはちょうどいい場所になってます。