センス溢れるパンで感動を。
ブーランジェリ メリエスの特徴
レイアウトのセンスが光る、オシャレなパン屋さんです。
プルドポークやハード系パンに拘りを感じる美味しさです。
映画をテーマにしたユニークなパンが楽しめるお店です。
生地が激ウマハード系のパンが好きな人におススメ具材もちゃんと拘りも感じられ、チーズなども惜しげもなく入っていて大満足。
東北の大震災の時、しばらくパンが食べれない期間があり、久しぶりにメリエスが食パンを販売、焼きたてを家族で食べた時の感動が忘れられません。バケットは外側がパリパリ、中もっちり。パイ生地のペーストリーは特にお気に入りです、パリパリサクサク、甘さ控えめで小麦粉の香りと具の味が引き立てられています。サンドイッチやピザなどの食事になるパンも充実しています。北山田になくてはならないパン屋さんです。写真一番奥の、チョコレート生地のパイにイチゴが乗ったもの(名前確認していませんでした)は絶品でした。甘さ控えめのチョコレートパイ生地に、甘さ控えめで量がちょうど良いチョコレートフィリングに生のいちご。5個はペロリといけそうでした。ケーキ屋さんの甘いお菓子より、パン屋さんの作ったペーストリーが好き!という方はぜひ一度試して欲しいです。絶対また買いに行きます。職人さんのセンスがキラキラ光っています。
モンブランとカヌレをいただきました!どっちも美味しく、カヌレの外側はカリッとして中はもっちりしていて最高でした、モンブランは、クリームが甘くてパンがサクサクとしていてバランスがとても取れていて甘いのが苦手な方でも美味しくいただけるパンでした!本当におすすめです!☺️☺️
きれいなお店感じの良いお店の方美味しいパン特にカレーパンのフィリングが秀逸食パン系も美味しい。
おしゃれなパン屋さんです。最初に訪れた時はパン屋らしくなくこんなところにあったのと?と見逃すほどでした。こじんまりしており、混雑する時間帯は順番待ちになります。サンド類は早めにいかないと売り切れてしまいます。フルーツが乗った甘いデニッシュからクロワッサンやおつまみになりそうなパン、フランスパンなど定番もおいしいですあります。
日曜日の9時オープンに合わせて10分前に行きましたが並びは無く、9時を過ぎた頃から数人が並んでいました。店内にはコロナ対策で2組ずつの入店でした。どれも美味しそうで色々買いましたかが特にデニッシュ系が美味しかったです。
映画をテーマしたパン屋さんです。名前は昔のフランス映画監督とマジシャンからつけられました。バゲットは出来るだけあそこで買っています。本当に美味しいし値段はお手頃。他に色々ありますが小さい店なので数かなり限られています。ブラックチョコスコーンもおすすめ。中に生チョコ入っています。人気パン屋なので午前中で完売の事は多い。
週末の午後にお伺いしたところ3種のパンしかありませんでした笑でも、私の好きなバゲットがあったので良かった…中はふっくらもちもち、外はカリカリです。外から店内が見え難いので入りづらいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、中は可愛い感じで、店員さんもテキパキお仕事されていて親切でしたよ。
店内はこじんまりとしていますが、20〜30くらいのパンが置いてあり、どれも美味しそうでした!チョコデニッシュは生地がサクサクでチョコも甘すぎる事なく美味しかったです😋アスパラとチキンのフォカッチャもとても美味しい✨
| 名前 |
ブーランジェリ メリエス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-534-7762 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目8−15 |
周辺のオススメ
レイアウトにはセンスを感じますそしてプルドポーク?!これはなんとマニアックな…!ぜひ食べてみたいが、すぐ無くなっちゃうおそらく数が少ないのだろう味はモノによっては美味しいですが、それなりに値段がするので、車の方はセンター北南まで足を運んでしまうのでは、と思いますもし営業時間が7時とかだったら、もう普段使いのお店になるのですが…なんせOKストアのパンも一部出来立てで美味しい、かつ8:30からやってるから、そっちで毎週末パン買っちゃうのよ……!!9時開店って遅いよ泣朝起きて香ばしいパンを口に頬張るのが好きなのに、パン屋が9時って…泣!欲を言えば、コーヒー売って欲しいミニストップまで行くのめっちゃめんどいボトルコーヒーでもいいから。