清水坂の陶器、素晴らしい魅力。
みどりやの特徴
清水坂で陶器店を営んでいたご主人の新しいお店です。
お手頃な価格設定のコップや器が豊富に取り揃えられています。
作家さんを大切に思う店主の思いが込められた陶磁器が魅力です。
清水坂で陶器店の販売をしていたご主人がひらいたお店で、価格設定は大変リーズナブル。京都、滋賀、奈良の陶器作家さんとお知り合いとのことで、特徴的なすてきな陶器を作家ごとに展示されています。幅広い趣味の陶器があり、ぐい飲みのコレクションがいいですね。お勧め店です。
様々な陶磁器があり、素晴らしいお店でした。店主さんが作家さんたちとの繋がりのある方で、作品を扱い、紹介することに情熱を持っていらっしゃるのがいいですね。お手頃な価格帯の天目から高価な酒器まで、見ているだけでも心が躍ります。自分自身と、ヨーロッパの友人へのギフトを購入しました。この店に出会えてよかったです。
作家さんを大切に思ってる店主さんです。色々な器が楽しめる。二階のお店はエスニックなアクセサリーがリーズナブルでした。どちらの店もこだわりのある良いお店です。
お手頃な値段のお茶碗や湯呑みなど色々ありました。
名前 |
みどりや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-93-6105 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

素敵なコップ・器がたくさんあります。店長さんに聞くとどんな人が作ったコップなのか教えてくれるので、聞きつつ楽しんで陶器を見てます(*^^*)個人的には店長さんが作ってる木彫り動物シリーズが好きです!とてもかわいいですよ!