ハルカスで味わう!
Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店の特徴
ハルカスでの買い物の後にぴったりな癒しのカフェです✨
カスタードプリンパフェは特におすすめの一品です!
日替わりサーモンとホウレン草のパスタが絶品と評判です!
ソファー席でゆったり食事ができました。トーストサンドは野菜多めで軽い食感で美味しかったです。定番のプリンやクリームチーズケーキも文句なしの美味しさです。
ハルカスへ行った際のお茶休憩として昔からよく行っているモロゾフさん✨ここのカスタードプリンパフェがおすすめ!モロゾフ自慢のカスタードプリンにアイスクリームとフルーツがたっぷり入っています😊昔から変わらない美味しさです。店内は広くてゆったりと過ごすことができます♪
モロゾフなのでプリン、チーズケーキが美味しいです。期間限定のマイヤーレモンソーダはもう少し炭酸が強めだと良かったかも。ゆったりとした席の配置なのでゆっくりできますね。
店名 「カフェ モロゾフ あべのハルカス近鉄本店」大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館 4FJR「天王寺」駅から徒歩約3分「阿部野橋」駅から徒歩約2分⏰ 10:00~20:00▪️定休日 なし営業時間変更等あるかもしれない為最終確認は各自でお願いいたします・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・モロゾフは1931年に神戸のチョコレートショップからスタートした高級洋菓子メーカー。カフェも主に関西を中心に展開しています。注文したもの「カスタードプリン」660円「ブレンドコーヒー」660円プリンは程よい固さで卵の味がしっかりキマっていて滑らかで優しい味わい。カラメルソースと一緒に食べるとビターなコクが加わります。席間隔も広めで快適な時間を過ごせました!美味しく頂きました。ごちそうさまでした!
プリンパフェを食べたく家族でハルカスのモロゾフカフェに行きました。11時ごろに行くと待つことなく入れました。カフェメニューが多くパスタやサンドイッチもありました。プリンパフェはモロゾフ名物のプリンが一個載っておりフルーツも丁寧に処理されていてとても美味しかったです。値段は1200円でした。
日替りパスタは、サーモンとホウレン草のクリームパスタ美味しく頂きました😃プラス¥200でミニプリンを付ける事ができます。プリン🍮は安定の美味しさです🎵前はテーブルに季節のお花が飾っていたと思うのですが、今回は飾ってなくてちょっと寂しくなりました。コロナの影響で厳しいんでしょうね😔お店は奥行きがあり、奥の窓際は太陽光が入るので明るいです。平日ならあまり混んでないのでおすすめです👍
| 名前 |
Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6625-2396 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
周辺のオススメ
平日、休日問わず混んでいるイメージがあります😶🌫️😶🌫️ただ、店内完全満席でご案内が出来ないとかでは、なさそうなので少し待っていたらすぐに入れました☕️お買い物で疲れて一息つくのに良いですね🛍.。o