麻布十番の隠れ家、旨いワインと美食。
マルソ Malsotの特徴
麻布十番駅から徒歩3分、隠れ家的なビストロでくつろげます。
ソムリエ厳選のワインが楽しめる、料理のクオリティも高いお店です。
初めての来店でも安心、気さくで物腰柔らかなマスターが出迎えます。
麻布十番駅から徒歩3分パートナーや気の置けない友人を連れて行きたくなる素敵なお店へ✨店内は程よく明かりが絞られとってもムーディーマスターも気さくで物腰柔らかなので初来店でも緊張せずまったり楽しむことができましたバーとして利用ももちろん⚪︎ですがご飯のクオリティがとっても高いので是非お腹を空かせていくべしです🫶前菜盛り合わせはシンプルながらもしっとり柔らか鶏ハムやむっちり旨みがつまったローストビーフ、きゅっと箸休めになるピクルスとバランスの良い一皿が。これが最初に来た時点で他にも色々食べたいなと思ってしまうお味でした✨その後の冷製の煮込みもトマト味が爽やかでぺろり🍅実は2軒目で腹7分目くらいではあったのですが本当に文字通りぺろりでした...1皿の量が多すぎず物足りなさすぎずと絶妙な量のところも好き🤭そしてこれがまた全部ワインに合うのだ...🍷さっぱり系が多かった、かつ暑い日だったので白やロゼと合わせましたがどれを合わせてもしっくり、一口食べると次の一口が飲みたくなる...と幸せのループが完成しました笑素敵な夜になりました🌉✨
居心地が良くて美味しいご飯とワインが楽しめるだけあって、女性お客さんで溢れておりました!ハンガリーのワインは珍しいですよね。葡萄品種はフルミント、トカイワインです。イタリアの赤もフルボディで後ほど頼んだフランス赤は果実感も楽しめました。前菜はしっとりした鶏ハムやスモークサーモンが丁寧に調理されて登場。ラタトュイユはナスやパプリカなどあざやかでトマトなど素材も厳選して使われているのか甘くて美味しかったです。ノルマンディー風煮込みの豚肉はとろっとろ、分厚さも贅沢な下にはしっとり濃厚なクリームリゾットが敷かれておりました。ガーリックがしっかり聞いたパスタも、細麺で味付け塩加減ともにベストで多いかなと思いきやペロリでした。またぜひゆったりとワインと会話を楽しみに伺いたいと思います。
麻布十番にある大人の隠れ家なワインバー\u0026ビストロ麻布十番駅から徒歩5分ほど麻布十番から少し離れたところの路地裏にお店があります。自慢の料理やワインをカジュアルにいただける店です。お店の外観から隠れ家な雰囲気!店内もおしゃれ!フランス・マレ地区をイメージした落ち着いた雰囲気の店内。まるでフランスのBARやビストロに来たかの雰囲気も楽しめますインテリアにもこだわり!照明を落としダウンライトが心地いい空間を作っています。まさに大人の隠れ家な空間です✨カウンター席とテーブル席が2席ソファーのあるテーブル席は2人用座りごごちのいいソファーは本革の特注!デーブルの上のランプもオシャレ。デートにもおすすめですね。プライベート感溢れるカウンターはお一人様で気軽にゆったり寛げる空間です。ワインが自慢のお店なので約200種類のワインもあるそうです。オーガニックワインも豊富その中からソムリエさんが厳選してくれます。おすすめのワインリストはテーブルに置いてあり辛口、中口、爽やか、自然派など、表現の記載があるので飲みたいワインを選ぶ際に参考になります。ワインも美味しいですが自家製サングリアも自慢今回はこちらを注文!フルーツの甘さとスパイスが絶妙の絶品すぎるサングリアでした。このサングリアは是非飲んでほしいです。お料理も自慢!今回はアラカルトで注文しました2人でシェア♦︎前菜の盛り合わせ✴︎国産鶏ムネ肉の燻製✴︎鯖のリエットのパテ✴︎宮崎牛のロース✴︎キャロットラペ✴︎海老とオニオンキャラメリゼのキッシュ♦︎サラダルッコラ、ラディシュ、レタス、プチトマト、生ハム、メロン、ガーリックチップなどいろいろ入ったボリュームいっぱいのサラダ。ドレッシングも美味しい!♦︎豚バラのノルマンディ風絶品すぎる豚バラ肉のプレゼ豚肉を蒸して煮るお料理りんごのシードルで豚肉を煮てるそうで、お肉も口の中でとろけるくらい柔ら〜!りんごのシードルの甘さも感じられます。豚肉の下には濃厚なチーズリゾット白ワインや赤ワインもどちらも合うお料理です。♦︎大葉とシラスのペレロンチーノ今の季節が旬のシラスを使ったペペロンチーノ大葉とニンニクの風味も香ばしい!♦︎食後にコーヒーワインがメインのお店ですが、コーヒーがあるのも嬉しい!飲んだ後や食後にはコーヒーが飲みたくなりますよね。平日は深夜1時まで営業土曜は23時半まで営業遅い時間まで営業しているので、お食事の後に美味しいワインを飲みや軽くお食事に、2件目、3件目にもおすすめなお店です。大人の隠れ家な雰囲気もとてもいいので、デート、大切な方との会食、記念日、女子会など、いろいろなシーン利用できるお店です。
麻布十番の食事もできる小さなワインバー「Malsot」は、ソムリエ厳選のワインが美味しいお店で、ワインバーとして二軒目以降に使うのも良いし、食事メニューも豊富なので、ビストロとして一軒目に使うのでも良い。駅からすぐの静かな路地裏に位置し、フレンチをベースとした食事もできるのが魅力的!グラスワインも様々選べて、赤白それぞれソムリエの方のセレクトでいただいた。食事メニューでは、前菜の盛り合わせ、生ハムとブッラータチーズ、メイン料理の揚げ鶏、海鮮トマトソースパスタなど、ワインに合うつまみから、がっつりメニューまであって良い!前菜のマリネもめちゃくちゃ美味しかった!普通のワインバーとは違う、しっかりフードも食べれる感じがいろんなシチュエーションで使える。麻布十番に住んでる人からしたら定期的に通う憩いの場という感じのお店で、特に1人飲みやデート利用をするのが一番良さそう。Instagram@malsot_azabu_juban
名前 |
マルソ Malsot |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6722-6880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

素敵なお店と出会ってしまいました。麻布十番にある、Malsotさん。ワインバーなのですが、お料理がとてもおいしくて感動的!!店内はちょっとムーディーな明るさですが、初めてでも緊張しない雰囲気。カウンターとテーブル席があります。マスターがお一人で全てやられているみたいです。ワインバーということで、まずは白ワイン。シャルドネ(フランス)とソーヴィニヨンブラン(NZ)で乾杯。・クリームチーズと西京味噌のパテ最初から心をつかまれてしまったのが、このパテ。バゲットの上にたっぷりのっていて、ピンクペッパーがいいアクセントでした。これは自宅でも試したくなります。・カクテルシュリンププリっプリのエビとソースの相性が抜群です。・鶏むね肉のスモークむね肉なのに、スモークしてあるのに、すごいしっとりなんです!これもいいおつまみです。・ラタトゥイユ大根なんかも入っている、ちょっと珍しいラタトゥイユ。これがクセになりそうな食感と味でした。ここでメインのお肉が来たので赤ワインに。カベルネ(チリ)とプリミティーボ(イタリア)にしました。・豚肉のポルケッタ最初に脂身の部分を食べて、思わず友達と顔を見合わせました。脂もおいしい。外は炙ってあるのでカリッとしてあって、絶妙な火入れです。お話を伺ったら、かなり手の込んだお料理で…感動的でした。・フレッシュトマトとバジルのリガトーネシンプルなだけに、このソースのおいしさが引き立つパスタでした。ワインバーでこんなにお料理がおいしいなんてすごいです…麻布十番の駅からは徒歩2分でしたが、知らないと来れない感じの隠れ家。ワインバーだけど禁煙というのも素晴らしい。女性のおひとりさまも多くいらっしゃるそうです。近所にあったら私も通っちゃうな。早い時間はお食事として、遅めの時間は二軒目としてお酒だけ…という方も多いみたいです。お酒だけでもいいけど、このお料理のおいしさは是非味わっていただきたいです。