桜舞う万葉の校舎で綺麗なキャンパス。
國學院大學 たまプラーザキャンパスの特徴
木の風合いを生かした素敵な門構えが特徴です。
桜の時期には万葉の小径が特に美しいです。
校舎内部は改装され、とても綺麗になりました。
陸ジョーが本命の人は、事前にレーンを見に来た方がいいかも。駅から10分程度、桜の樹と夕陽が綺麗な場所です。桜は2024.4.4
資格試験の時に訪れました。とても綺麗な校舎で快適でした。
広く、とても綺麗なキャンパスです。
たびたび近隣を訪れる用事があるのだが、モラルの低い学生が多い学校という印象を受ける。複数人で歩いて歩道を塞ぐ、近所で屯している学生達がコロナ禍にあってもマスクを誰もつけていないなど…。以前それらの行為が目に余った学生を見かけた際、学生課にメールで苦情を入れたが返信はなく、学生が学生なら大学も大学と感じた。
改装工事できれいになったけど、バリアフリーにはならなかったから-2
校舎内部が綺麗になりました!
グランドが広くきれいです。
綺麗なキャンパスでした。
しばらく工事中だと思ったら、今までの無機質な校舎から一転、壁面や庇に木材を大量に使った、まさに万葉の校舎になりました。この校舎に通える学生さんが羨ましいです。
名前 |
國學院大學 たまプラーザキャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-904-7700 |
住所 |
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目22−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

木の風合いを生かした素敵な門構えです。よく知らなかったのですが、案外広いのですね。複数の校舎が隣接していて移動もしやすそうです。教室も新しくとても綺麗でした。ナチュラルであったかい雰囲気のデザイン。図書館では本も豊富だし、勉強するスペースも沢山あって、人も少なく勉強に集中しやすそうでうらやましいです。渋谷キャンパスもあって学生さんが分散してるからかな?(私の母校は勉強したくてもいつも混み合ってて、席を見つけるのが大変だった)いつか学食も食べてみたいです。皆さん、勉強頑張ってくださいね。応援しています。