歴史ある美しが丘で買い物を。
イトーヨーカドー たまプラーザ店の特徴
東急百貨店やビックカメラが近隣にあり、買い物がスムーズです。
30〜40年の歴史を持つ店舗で、庶民の生活を支えてきました。
食料品売場の通路が広く、混雑を避ければ快適に利用できます。
神奈川県横浜市青葉区美しが丘にあるショッピングセンター。(株)イトーヨーカ堂が運営するチェーン店。1階がスーパーマーケット、2階が生活用品、3階が電化製品売り場\u0026フードコートです。
1階の食料品売場ですが、混雑した時間帯でなければ通路が広いので利用しやすいです。商品の価格ですが、近隣のスーパーと比較すると高い印象です。セブンプレミアムの商品を取り扱いしているので主に購入しています。2階は衣料品等を販売しています。昔は商品の入れ替え時など、定期的に値下げ商品が販売されていました。良い商品がお手頃価格で買えていたのでよく購入していたのですが、数年前に改装してから販売しなくなったので近年は2階は利用しておりません。3階はビックカメラがテナントで入っています。
イトヨー自体に用事は無かったが、コージーコーナーなどが利用は、メイン。店舗が移動してて、小さくなってた。
かれこれ建物自体が、30~40年経っていると思いますが、廃れることなく庶民の生活の支えになっていますね。夜22時まで開いているので、仕事帰りに寄らさせていただいています。本当に助かります。
オペレーションは完璧だが、開店直後のレジは長い列。稼働しているレジ数が限られている訳だが、これが改善したら、星5つ!店長さん!何とかして!!
どの商品も安くて、昨日買ったものだと扇風機が900円で売られていました。
一階は普通のイトーヨーカドー。二階は家庭用販店。三階はビックカメラ。この建物だけで、結構様々な種類の物を買えるので良いと思います。駅からも近いのでちょっとした買い物に使いやすいです。
品揃えは普通にイトーヨーカドー。レジ待ちの行列が品物の陳列棚まで延びていることがほとんどで、非常に買い物がしづらい。何とかしてほしい。
1976年9月29日開業、昔からあるヨーカドー。バックヤードがだいぶくたびれてきたのでそろそろ建て替えか。
| 名前 |
イトーヨーカドー たまプラーザ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-901-9311 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~22:00 [土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目6−1 |
周辺のオススメ
ベビーカー連れに優しくない設計。裏手の立体駐車場からベビーカーで店内に入ろうとしたら、いきなり上か下への階段しかないフロアでびっくりしました。スロープなどもないので、ベビーカー連れは通れません。仕方ないので暑い中一度外に出て、ぐるっと回って正面から入店。エレベーターも奥の方に一機しかない。古い建物のようなので仕方ないですが、不便でした。