春は二色桜と梅の競演。
土橋観音堂の特徴
春には二色桜が咲き誇る美しいスポットです。
準西国稲毛33ヵ所観音霊場の一つとして有名です。
横に咲く梅の木が赤と白の花を同時に楽しめます。
春は二色桜が綺麗🌸
準西国稲毛33ヵ所観音霊場の1つ。2019年5月に参拝。お堂の扉は施錠されており、残念ながら中をみることはできませんでした。 お地蔵様の所に賽銭を置いて納経し、近くの家で御朱印をいただきました。
稲毛三十三観音霊場第30番平成30年7月8日参拝。
お堂自体は新しいですが、土地で大切にされている感じ。堂内は中央に千手観音、左に阿弥陀如来、右に聖徳太子像。開扉は?ご朱印頂けます。
横にある梅は一本に赤と白の花が咲きます。
| 名前 |
土橋観音堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小堂の脇に咲いているハナモモが綺麗だったので立ち止まりました。