賀露港の無料水族館、見応え抜群!
とっとり賀露かにっこ館の特徴
入場が無料で訪れやすく、お金を気にせず楽しめます。
小さいながらも見応えがあり、家族連れに人気です。
賀露港近くの立地で、海鮮市場にも訪れやすいです。
無料と書いてあったのでせっかくだし入ってみるか~って軽い感じで行ったのですが無料で良いの!?ってびっくりしました。カニ以外も居るし展示もちゃんとしていて大人でもとても楽しめました。有料のヒラメの餌やりしました。他の水族館にでは餌やり体験に選ばれないような種類の子にあげれるため貴重な体験ができたなと思います。無くならないでほしい。
無料の水族館です。決して大きな水族館ではありませんが、大きな蟹や深海魚までいます。貝も触れるし、時間帯によっては餌やり体験もできます。食事施設も側にあるので、いっしょに訪れて癒されてみてはどうでしょうか。
無料とは思えない充実していて楽しい水族館。説明文を読んでいると勉強になることばかりでなく、飼育員さんたちの人柄まで伝わってくる。有料になっても当然と思えるし、これからも鳥取へ行くことがあれば是非とも再訪したいと思う。エネチェンジのEV用普通充電器があるのも嬉しい。
無料で入れる水族館のような施設です。展示されている鯛や鱸が今まで見てきた中でかなり巨大で迫力ありました。
無料で入れる水族館😗賀露港に来たらいつもお世話になっているかもです魚の種類もそれなりに居るので、大人から子供まで楽しめるよ😀
小さい水族館ですが、見応えがあります。本当に無料なの?と思えるほど充実してます。コブフウセンウオのオチャメ感たまらない。
入場無料!ちょっとくらい料金設けても誰も文句言わないくらい珍しい海の生物が観覧できて充実した施設だと思います。可愛いくて癒やされました😊
まず、なんといっても入場無料!!展示の数、見やすさは無料ではもったいないくらい、すごく丁寧に飼育されている。本当はじっくりと見てまわりたかったが、あまりにも客が多いので、早々に出てしまった。無料じゃなくて、お金取ったらいいのになーって思いましたが。でも、色んな種類のカニがいて、なかなか楽しい時間でした。
賀露港に海鮮購入と食事のため市場に出かけました。ついでに寄ったのが、ココです。見応えあったというか期待していなかった感プラスして入館して良かった!が感想です。ディスプレーにセンスと興味を感じ、知らなかったこと楽しく学べました。へー感たっぷり?時間があったらもっとゆっくりしたかったところです。
| 名前 |
とっとり賀露かにっこ館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0857-38-9669 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
息子が小さい頃から何度もお世話になっています!ですが今回は初めてぬいぐるみがあたるくじ引きをやってみました!1回1000円でハズレなし。そして1番低い4等でさえ、1000円では買えないと思うほどのぬいぐるみです✨️息子はツノガエルを選びました。(館内にいたツノガエルを見て可愛い可愛いと言っていたので🤭)大事にいつも一緒に寝ています☺️また行った時はくじ引きをして仲間を連れて帰りたいと思います♪