牡蠣黒醤油らーめん、旨味が詰まった一杯!
ぶた斬り以蔵の特徴
牡蠣と帆立から抽出した黒醤油ダレを使用したラーメンが魅力です。
自家製のコシのある麺と、食べごたえ充分なチャーシューが特徴的です。
店内はカウンター9席のみで、開放感のある居心地を提供しています。
今回はこちらをいただきます🙏こちらはクリーミーつけ麺がフューチャーされますが、個人的には牡蠣黒醤油らーめんが好きです🍜料理研究家の方が昔「甘みはは旨味」と言ってましたがまさにそんならーめんです👍醤油ラーメンが好きな方は是非一度チャレンジして欲しいものです😁👍「ごちそうさまでした🙏」𖠋 𓀤 𓀀 𓀗 𓀡 𓀿 𓁙 𓁇 𓁉 𓀒 𓀬𖠋 𓀤投稿がいいね!と思ったら「いいね」♡行ってみたいと思ったら「保存」△次回の投稿も気になる方はフォロー🙋♂️お願いします🫡𖠋 𓀤 𓀀 𓀗 𓀡 𓀿 𓁙 𓁇 𓁉 𓀒 𓀬𖠋 𓀤
時屋さんがいつの間にか閉店していて、新業態にリニューアルされていましたので、お伺いしました。結論、美味しいのですが、上品というかまとまり過ぎて一度食べたら満足、という感じでした。美味しかったです。それは文句なし。ただ、それ以上でもそれ以下でもなく、何を訴えたいのかがわからないラーメン、でした。美味しかったんです。だからこそ余計に再訪する気になれない理由がわからないのですが…ほんとラーメンって難しい…
ラーメン 880円斬新な店名のコチラは、天神橋筋沿いに2023年12月オープンしたお店西中島にある「らーめん 時屋」さんの新ブランド✨広めの空間にカウンター9席のみの開放感のある内装チャーシューとネギは無料で増量してくれます😆今回は、スタンダードメニューのシンプルなネーミングの『ラーメン』を注文豚と鶏からとった出汁に醤油を加えたスープ、醤油には牡蠣と帆立から抽出した うま味を合わせた黒醤油ダレを使用❗️動物系のコクに、醤油の甘み、魚介の風味と深みをギュッと詰め込んだ一杯に仕上がっていました見た目は真っ黒で醤油辛いイメージですが、スッキリとしていて飲み易いスープでしたよ😊麺は自家製で、コシがあり歯切れも良く、小麦の香りを感じながらスープのコクウマ感も同時に味わえる逸品食べ易いサイズにカットされたチャーシュー(ぶた斬り)は6枚も入り、食べごたえ充分😁適度な脂の乗ったチャーシューに、ドサッとトッピングされた白髪ネギ肉の罪悪感(笑)を帳消しにしてくれるネギ!この組み合わせがまた有り難いですよね~😚スープ、麺、肉、野菜これらの一体感が心地いいラーメン😍ごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市北区浪花町8-14営業 : 11:30~14:30 / 17:30~21:00定休 : 日曜日P 無 : 近隣最安価格60分200円最寄 : JR大阪環状線「天満」各線「天神橋筋六丁目」……………………………………………………………
名前 |
ぶた斬り以蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-8728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近くのラーメン屋がいつの間にか屋号が変わったと聞いて訪問してみました。乗るしかない、このビッグウェーブに。入ってすぐの場所に発券機があります。旨辛つけ麺980円辛さが何段階か選べるので、辛さ2にしました。トッピングはチャーシュー2種、乾燥岩海苔、白髪ねぎ。刻み長ネギと背脂の浮いたスープ。ピリッとしっかり辛い旨味があります。麺はストレート太麺。もっちりとした麺で、粘稠度高めなスープとの相性が良い。スタンダードな感じの美味しい辛つけ麺です。