和歌山市のレトロ喫茶で絶品コーヒー。
EAST ST. COFFEE SPOT (ESCS)の特徴
レトロでノスタルジックな雰囲気が魅力のコーヒーショップです。
窓から眺める電車の景色が楽しめる落ち着いた奥の席があります。
サイフォンで淹れたオリジナルブレンドコーヒーが絶品です。
店構えから味わい深い喫茶店。珈琲・プリンはもちろん、家具もメニューも音楽も素晴らしくて、喫茶店のお手本みたいなお店でした。近くなら毎日来たい居心地の良さ。オススメです。
南海の線路脇の、レトロでノスタルジックな雰囲気のお店です。電車が通るたびに、わずかですがお店が揺れます。オリジナルブレンドのコーヒーを頂きました。誰の好みにも合うバランスの良い味わいだと感じました。ただ、個人的にはもう少し酸味が少なく、ボディ感の強い方が好みだったかもしれません。次に伺う時には、別なコーヒーも試してみてみたいと思います。あと、マスターの気遣いが行き届く程度の広さの店内には、ウルトラ怪獣のソフビ人形、懐かしいおもちゃや、センスの良いインテリアが並べられています。ぼんやりと眺めているだけで、なんだかワクワク感が込み上げて来ます。女の子には分かりずらい感覚かも知れないですけど、マスターの作った秘密基地に、迷い込んでいるような感じがしました。
お店のインテリアがオシャレでとても落ち着きます😊ところどころにバルタン星人等の人形達がいてとてもかわいいです♪奥の席は窓の外から電車を眺めながら見れて、夕方にかけても雰囲気があり好きです🌇コーヒーも絶品で、いつもプリンも頼むのですがシンプルでアイスもついていて、コーヒーにピッタリです✨マスターが気さくで優しくて全体的にとてもお気に入りのお店です☕
和歌山市駅すぐのコーヒー☕️屋さん。今日はクラフトビール🍻目当てに来ました。同じく和歌山市駅前の麹クラフトビールを味わえるカフェです。レトロで落ち着いた雰囲気。店長さんもほんわかいい雰囲気。
和歌山市駅からアクセスしやすい場所です♪軽車両(原付)なら隣のガレージ前に停めさせて頂きました🏍2020年5月ごろにオープンされたみたいです。店内は手芸屋兼クリーニング屋さんの名残でインテリアを使用しているのでレトロな雰囲気の雑貨が招いてくれます。数種類あるコーヒーの中から、今回はESCSブレンドをホットで注文☕️僕の好みのコーヒーでした🙆♂️店主はラフな感じでいい笑顔でとても人が良さそうです😊是非一度伺ってくださいね👍
レトロなカメラ・鉄道模型などショーケースに並ぶ小さなコーヒースタンドサイフォンで淹れるオリジナルブレンドのコーヒーは飲みやすい美味しさでした。
| 名前 |
EAST ST. COFFEE SPOT (ESCS) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くのギャラリーへ展示していた作家さんに教えてもらって、別日に夫婦で行きました。いつも通勤で通っている道なので気になっていた店でした。なぜもっと早くに寄らなかったのでしょう!(笑とても雰囲気よいお店でした。