京橋の個室でお上品ランチ。
薩摩ごかもん 京橋本店の特徴
京橋でお上品な居酒屋、全席個室による快適な利用が魅力です。
昼はカレー屋としても人気、ランチタイムに訪れるのが楽しみです。
スタッフの声の大きさが気になる中、雰囲気作りにこだわりを感じます。
予約して行きました。牛もつ鍋コースを注文しました。飲み放題付けて、5000円はお安いと思いますよ。モツ鍋あまり食べたこと無かったのですが、臭味もなく美味しかった~締めのラーメン🍜も、モツ鍋の美味しさがしみていて、良かった。馬刺しも始めて食べましたが、甘いお醤油と土生姜でサッパリしてますね。二時間コースは、きっちり2時間で終了でした。
夜はいったことないのですが、ランチタイムのカレー屋さんのときに利用させてもらってます。梅田のDDハウスにもお店があります。金沢のゴーゴーカレーの系列なんでしょうか?ステーキ五郎さんです。ステーキのっかって、約1000円で食べれるので、個人的に大好きです🤭ボリュームもあるし、ニンニクのトッピングとかもサービスであるので、ガツンと食べたいときはおすすめです❗
金曜日に二人だけの忘年会で利用しました。時期的に予約していって正解でした。4階まで有るようでしたが、ひっきりなくお客さんが来店していました。ちょっと高めでしたが美味しかったです。泳ぎいかは高くて手が出ませんでした。焼酎をキープしましたが、継ぎ足しで利用しているのか?蓋が開いていました!でも又行く予定です。
全席個室で雰囲気を大事にされてる様ですが、会話の内容が分かる程の声の大きさでお喋りしてるスタッフさんがとても気になりました。帰られたお客さんの席を片付けながら、そこに居たお客さんの話をされてるのを聞くと、自分たちも帰ったあと何か言われてるのかな?と勘ぐってしまいますね。お料理はどれもとても美味しく、ボリュームも満足出来ました。泳ぎイカが食べたくて予約させて頂いたのですが、あいにく入荷が無かったので、次回は是非食べたいと思います。とにかく焼酎の数が多く、焼酎好きの人は必ず満足出来るラインナップだと思います!チェイサーにお水を頼むとなぜかジョッキにストローが刺さってきます。
名前 |
薩摩ごかもん 京橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6136-1098 |
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目9−18 |
HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/gokamon/kyobashi/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

京橋のなかでは、お上品なお店。なので料金も少し高め。お通しはお洒落なしゃもじで出てきた。馬肉盛り合わせを注文。格別に馬かった。あっ❗失礼😅ここのは旨いです。とくに「こうね」は今まで食べたなかで一番美味しかった。それなりの料金だったので納得だった。ただ、地酒の1杯目硝子グラスだったのに、おかわりしたら、徳利🍶できた。「熱燗頼んでないけど。」と思ったけど違った。後で同じように地酒の2杯目おかわりお客さんとっくり🍶できて、「えっ👀⁉️」って言ってるのが聞こえた。私だけじゃなかったみたい。