大学提携、送迎バス好評!
向ヶ丘自動車学校の特徴
二輪教習指導の熱意が凄く、分かりやすい説明でした。
大学との連携があり、無料送迎バスで通いやすい環境です。
学科も技能も学びやすく、非常に充実した教習内容でした。
気さくで優しい教官が多く、苦手な項目も細かく丁寧的確に教えてくださり、毎回通うのがとても楽しかったです。ただ、1部合わない教官もいました。その場合受付に相談すると当たらないようにして貰えます。基本的にとても良い教習所だと思います!お世話になりました。ありがとうございました。
送迎バスがあってすごく便利です。雨の日も気楽に行けます。技能課程の教官のほうも丁寧に教えて貰ってスムーズに卒業できました。安心安全な教習所です。
教習官の方々の指導は優しく分かりやすかった。学科の勉強はアプリを使っているため、自宅でも受けられるのが良かった。広い範囲で送迎バスが走っているため、通いやすい。
子育てと仕事しながら通いました。子供は保育園に行っているのでパパか保育園に預けて通っていましたので、託児所の利用は1回でしたが託児所の存在はありがたかったです。バスも範囲が広く、職場近くも自宅近くも通っていて良かったです。3月は予約が取りにくく、キャンセル待ちをしたりして頑張ってましたが、5月になるとスムーズに予約も取れた感じがしました。教官も優しくて丁寧に教えてくれましたし、久々に学校に通ったり、何かを学ぶっていうことが楽しかったです!無事に免許も取得できました、ありがとうございます!
教習所の方は優しいので安心して通えますし、学科はオンラインなので進めやすいです。ただキャンセル待ちが実際に教習所へ行って受付して、しかも何番目かもわからないのが不便です。WEBなどでできると効率的かなと思います。
二輪教習指導担当の方の説明は、どの方もとても分かり易く熱意が感じられました。卒検では一度不合格となりましたが、より多くの時間、学ぶことができたと思って満足しています。それから、受付の方の対応が良かったです。お得なキャンペーン等もキチンと案内頂きました。
とても良い自動車学校だと思います。一部のクチコミでは低評価もありますが、時代の流れもあり対人モラルやスキルに欠けている方もやはりいます。ルールを実行できない=自他共に危険に晒すことを考えれば、指導に耳を傾けることは大切なことです。実技教習では教本で予習しておくと理解が深まります。優しく伝えても、伝わる人と伝わらない人が世の中にはいます。教職員の方も人間なのでそれぞれ性格や感情があるし、もちろん相性もあるでしょう。ただ、個性は違えど総じて皆様優しくきちんと向き合ってくださる方ばかりです。入校前、校内で浮いてしまわないかとか色々不安でしたが、教職員の方々は皆優しく親切でした。また自発的に行動すればきちんと話に乗ってもらえます。事実、無事に卒業させていただきましたが、もう通わなくなることに寂しさすら感じます。それだけ、体験価値があったということです。教職員の方に限らず、バスの運転手の方々、毎日清掃してくださる方々含め、皆様本当にどうもありがとうございました。長文申し訳ありません。
大学と連携しており無料送迎バスがたくさんの方向からあるため通いやすかったです。また、教習期限が迫って予定を組む際も親身に最後まで予定を組んでくださいました。指導員の方々は人それぞれ個性がありましたが、どの方もわかりやすかったので安心して運転できました。
大学と提携していたのでここの自動車学校を選ばせてもらいました。教習所から自宅が遠かったですが送迎バスがありとても便利でした。教員の方も優しい方が多く適切なアドバイスもしていただいたので大変助かりました。他の教習所と比べると路上教習では坂道や交通量が多く大変でしたが、その分大きく実力がついた上で卒業することができると思いました。向ヶ丘自動車学校にしてよかったと思いました。
| 名前 |
向ヶ丘自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-977-6591 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~19:10 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
普通車ATを取りました♪スケジュールは乱れることなく入学から4ヶ月で卒業出来ました!段階別予約だったので、実際乗った期間は1段階が1ヶ月、2段階が2ヶ月くらいで、間に1ヶ月くらい乗れない期間がありましたが、あまり困らなかったです。私が教わった教官の方々は、皆さま親切で、楽しく練習できました。卒業するのが名残惜しいくらいです。あと場内の設備が充実しているので、縦列駐車やS字クランクなどの練習できる回数が多いと思います。オンライン学科も便利でした。おすすめの教習所です。