邑久店特製!
すわき後楽中華そば邑久店の特徴
イズミ内に位置する、ラーメン屋として魅力的な立地です。
昭和39年創業の歴史を持つ、地域に根ざしたラーメン店です。
すわき後楽中華そばの細麺を、特に美味しく提供しています。
すわきの邑久店さん!醤油ラーメン+セットぎょうざで麺かため、スープ濃いめでお願いしました(^。^) ♫醤油ラーメン、まずはスープを一口!豚骨と醤油の芳醇な香りが広がります(๑´ڡ`๑)ぷはぁ♡中細麺はパツンッとしていてこれまたよしっ!食事中に頂くカリカリ小梅も良い仕事をします!ラーメン、小梅、ラーメン、小梅と食べ進めるのがすわき流(๑˃̵ᴗ˂̵)もう一杯食べたいほどのおいしさ!次はラーメン大盛りにして替え玉してみようか(\u003d´∀`)
細麺の茹で方がすわき後楽中華そばのチェーンの中で1番美味しく提供していらっしゃると感じました。
創業昭和39年と60年近く経営されている、岡山を中心に店舗展開されているラーメン屋さんの邑久店。ゆめタウンの1Fに入っているフードコート的な雰囲気のお店だけど、味はその辺のラーメン屋より、はるかに美味しく店舗を構えているラーメン屋より美味しいと思う。注文は前払い形式で、入店目にお店前にあるメニューから、メニューを選んでレジで注文しお金を払うシステム。なので後ろにお客さんが混んでいるとメニューを選びずらく事前にメニューを決めておく方が良い。にゃんこ先生は味噌ラーメンと半チャーハンセットを注文。本当は餃子セットを注文したけど、朝11:00頃なのにご飯がまだ炊けていないとの事で半チャーハンセットに変更した。麺は注文時に硬さを選べる。店内はフードコート的なテーブル配置でカウンター席が3席とテーブル席が20席程の配置。5分程して注文品が登場。スープは鶏ガラベースのスープに濃い目の赤味噌らしき味噌の味が効いていて美味しい。麺は細麺のストレートでスープとよく合う、チャーハンも炒め直し感はあるけど、パラパラしていて美味しい。味は美味しくお店も広く雰囲気もいい。半セルフ式で注文は持ってきてくれるけど、食事後は返却口まで持っていく必要がある。
邑久店の大将の作るラーメンは本当に美味しいです👍👍👍そして、邑久店の愛想の良さには感服いたします。気持ちよくいただけますよ。
名前 |
すわき後楽中華そば邑久店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-24-0004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

イズミの中にあるお店です。注文して支払い後席について待つというシステムでした。フードコート的な感じです。こういう仕様のすわきは初めてでしたが、店員さんがとても親切で迷わず利用できました。ゆっくり食べれて味も美味しい、店員さん愛想よく優しい。よいお店でした。