春の桜と遊具、自然満喫!
菅生緑地 東地区の特徴
矢上川水源地で整備された自然豊かな緑地です。
春には美しい桜が楽しめる花見スポットとなります。
大人数が遊べる広場や天然の滑り台が人気です。
矢上川水源地できちんと整備され守られてる感じです。周辺にお住まいの人の憩いの場となっているようで素晴らしいです。
自然がいっぱいでピクニックには最適です。たまに喫煙している輩がいます。
道路を挟んで北部市場が建ちます。公園の尾根で横浜市と境を成しています。起伏の富んだ散歩コースなのでウォーキングしてから北部市場の食堂で食事と言うのも乙なモノと思います。最近、トイレが新しくなりました。
小学生以下に良い。子供のプチな冒険心を満たします。遊具の数は少ないけど、ハードなソリ遊びは楽しいと思う。今回は1才3ヶ月の孫を遊ばせました。落ち葉や階段を楽しみました。大きく成れば、木登りも出来るようになるかな?子どもたちやお母さんたちは自転車で来てました。確認はしてないが、駐車場は無いと思う。
1月に行きましたが、広くて開放感がありすぎるくらいあり、遊具が少なめの広場といった場所でした。粘り気の強い土?靴にべったりつくような質感の土だったので、子供を遊ばせるときは、靴や服はけっこう汚れる前提にしていたほうが良いと思います。ペット連れの人も多く、放し飼い注意の張り紙がいたるところにしてあります。(リードつけていない人はいます。)シートなどを使って滑れるような坂もありました。(整備はされていません)人はそんなにいなかったので、散歩や軽いボール遊び程度ならいいのでは?と思います。(年始だったからかもしれません)駐車場が近くにないので、車で行くのは注意が必要です。かなり広くて子供が走り回るには良い場所だと思います!
とても広い緑地で気持ちが良いです。遊具もあり子供も遊べます。欠点は駐車場がないことです。近場にコインパーキングもないです。
春は花見をすることができます。木の下に簡易のテントを張ってりレジャーシートを敷けばのんびり過ごすことができます。遊具は少し少ないですが、敷地が広いので各々思い思いの遊びで楽しめます。
天気が良い日は、運動を兼ねて家族で行きましょう。遊具、ボール遊び大丈夫。
開けた場所が広く、アスレチックもあるためか、子供達が大勢遊んでいました。
名前 |
菅生緑地 東地区 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-877-1661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここは公園ではなく緑地です。駐車場とかないから適度に空いています。夏だったので結構緑深いです。