令和の新星、鶏白湯ラーメン。
ふじつねラーメンの特徴
令和6年3月31日(日)に行った、鶏白湯ラーメンが自慢の店です。
湯浅御坊道路の有田南IC降りてすぐの便利な立地です。
2023年5月オープンの新しくて美味しいラーメン屋さんです。
湯浅御坊道路 有田南IC降りてすぐ、平屋テナントにある「ふじつねラーメン」さんへ。お店前にはフリーの駐車スペースがたくさん。平日12時に到着、すぐに入店出来ました。以前、YouTuberの「和たびちゃんねる」で紹介されててチェックしてたお店です。店内はキレイ。同僚と2人で伺いましたが、のれんで仕切りられた半個室へ案内され、まったりとゆっくり頂くことが出来ました。おすすめのフジツネラーメンと焼豚丼を注文。太麺と細麺が選べるので、聞いてみたところ、よく出ている細麺にしました。スープはあっさり濃厚タイプ。一個まるまる煮卵と焼き色つけたチャーシュー、ほうれん草との相性は良し。丼のほうはまあまあかな。ややうす味で、味変アイテムが欲しいところ。また機会があれば、白湯ラーメンと餃子でも頂こうと思います。ご馳走さまでした。
令和6年3月31日(日)、今日はね、どんどん広場に買出しの後でお昼を食べに寄りました。フジツネ焼豚ラーメンにして彼女はパイタンラーメンにしました、麺は太麺をチョイスしました、トロリとしたスープに少し焦がしたチャーシューの香ばしさと合わさってたまりませんでした。…美味しかった♪🍺🍜🥢
らーめん ふじつね で白湯ラーメン🍜750円税込いただきました。鶏油の効いたちょい濃厚な鶏白湯スープに細麺が絡んで美味しいです😋トッピングは炙りチャーシューとうずら卵です。店舗新しく清潔で店員さんも親切で感じ良かったです。女性向けハーフメニューや半個室もあってか女性客多かったです。無料駐車場あって便利です。評価低い問題点はほぼ解消してるみたいです…知らんけど。次はフジツネラーメン🍜食べてみます。〒643-0033 和歌山県有田郡有田川町明王寺79−1ふじつね らーめん#ラーメン#らーめん#ラーメン部#らーめん部。
2023年5月にオープンした鶏白湯ラーメンのお店です。ラーメンは白湯、旨辛、魚介、焼豚の4種類からチョイス。大盛りはプラス100円。麺の硬さも選べます。今回は白湯と旨辛にしました。白湯のスープはこってりで旨味、塩味、甘味と全てのバランスが良く、細麺にしっかり絡んで飽きることなく美味しく頂きました。旨辛は白湯➕辛味噌なので刺激が加わって食欲が増します。チャーシューも焼き目が香ばしくて中身はしっとりしてて、しかも分厚い!ほうれん草やうずらの卵のトッピングも良かったです。ボリュームもあって大満足の一杯でした(^^) 焼売も手作り(だと思う)で具が多く特にお肉感がスゴい! 味もしっかり付いてるので、そのまま頂けます。焼売もオススメです。ぜひ一度食べてみて下さい🎵
名前 |
ふじつねラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

フジツネラーメンをいただきました。太麺か細麺か選べます。オススメを店員さんに聞いたら「このお店は太麺です」と。濃厚なスープには太麺でバランスも良いです。味玉も絶妙な半熟具合。そして焼豚が美味!厚みもあり、柔らかく、炭火の風味がとても美味しかったです。