リンクス地下の隠れ家、ウイスキー豊富な立ち飲みバー...
お酒の美術館 リンクス梅田店の特徴
地下の廊下に隠れた、絶妙な雰囲気の立ち飲みバーです。
知識豊富なバーテンダーのなみさんが、ウイスキーをサポートしてくれます。
雰囲気の良い軽い一杯から、マッタリ楽しむ数杯まで対応しています。
リンクスの地下入った廊下にある簡易bar、と見せかけてかなりいいウイスキーあります。カクテルもバーテンさんが本格的に作ってくれます。ヨドバシに立ち寄った際はぜひおすすめです。
ノーチャージ!ワンドリンク500円〜安いし同僚待つ間寄ってみた。だいたい500円600円のドリンクが多いし注文前に店員さんが値段教えてくれるので会計時にトラブルもないと思います。日本で見れないラベルのウイスキーとか山崎が普通に置いてあったりとか。店員さんの努力でオープン当初より酒の種類が増えたようです。
お姉さんの佇まいが素敵で、寄ってみたら大正解でした(*´`*)軽く一杯からマッタリ数杯まで♪店員のなみさんが本当に知識豊富で良い店員さんやった♪なみちゃんに会いにまたいきます。
こんな場所に立ち飲みバーができてるやん!と調べたら3月にオープンしたようです。スイカのソルティドッグ🍉とイチローの白をハイボールでいただきました。スイカはスイカ本来の味に甘みを加えるためにする塩でスイカを食べるあの味わいをソルティドッグという形にされています。アルコールが強めで美味しかったので追加で欲しかったですが…イチローを見つけてしまい、どっちが飲みやすいか忘れていたのですが白い方が飲みやすいと教えていただいたので、白をハイボールにしていただきました。大変飲みやすく今の暑い季節に合うさっぱりとした味で美味しいかったです。こういった気軽に立ち寄れるバーはヨドバシの買い物客にもありがたい存在。
| 名前 |
お酒の美術館 リンクス梅田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バーテンさん優しくて気持ち良く過ごせました。(*´꒳`*)