モヤシラーメンと鶏ガラスープの旨み!
食堂 べにば奈の特徴
中華スープが絶品で、多彩なメニューに舌鼓を打てます。
昭和の雰囲気漂う食堂で、地元の人々に愛されています。
濃厚な卵の太麺縮れやチャーシューが絶対に外せない美味しさです。
麺類、丼物、定食と色々なメニューが有り、好きな食べ物が見つけて食べれると思います。予算は1000円以下で、メニューのほとんどが750円でした。オススメは冷たいラーメンです!
中華のスープうまい!もやしはあんも麺も硬めでしたが美味しかったです。中華、うまいなあ。麺は柔らかめがベストかも!
昔ながらの昭和の雰囲気のある食堂が好きです。ここの中華がたまに食べたくなります。50を超えるとガッツリ系や濃い出汁が受付けなくなり昔ながらの普通の中華そばが今は主流になりました。その他に定食も充実してますよ。
みんな、モヤシラーメンたのんでた(笑)だから、モヤシラーメンたのんだよ。美味しかった👍️
焼肉丼800円美味しく頂きました。そしてカツ丼も食ったよ。
鶏ガラスープの味付けがちょうど良く、具の素材の食感も絶妙、太麺縮れの卵の味が濃厚でとにかく旨い。店主のおばちゃんの、食に対する想いが染み込んだ「もやしラーメン」が、凄く旨かった。このおばちゃんが作るメニューなら何を食べても最高だと思う。久々に強烈に感動した。このおばちゃんの作る料理を、死ぬまでに、一回でも多く食べたいと本気で思いました。なので、通い続けます。味付けだけでなく、お店を持つ店主の心構えなど、全てにおいて、古き良き日本人の心の豊かさを痛感しました。とにかく感動しました。
出前を頼んだことがありますが、電話の対応が酷すぎます。嫌々聞いてくる感じで、頼む気が失せてくるようでした。案の定、頼んだものは美味しく感じられませんでした。残念です。
普通においしかったですただ、地元の人が多いようなので他から行くとアウェー感が強いですまた、すぐに食べたいという人にはおすすめしにくいです。
中国ラーメンいただきました。ボリュームあり、味も満足しました。
| 名前 |
食堂 べにば奈 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0237-35-2253 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒999-4111 山形県北村山郡大石田町大石田乙201−2 |
周辺のオススメ
中華そば、わかめラーメンを注文🤓お昼時間を過ぎていましたので、他にお客さんは居ませんでした🙂中華そばのチャーシューが美味しかった😙わかめラーメンは、それなりです🙄