周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
以前から気になっていたこちらの和楽時(わらじ)さんへ。開店と同時に入店。商業ビルの1階にある小さな居酒屋。女将さんが一人で切り盛りしている。駐車場はない。カウンターが数席と、四人席が三つ。今年2023年12月で3周年になるとのこと。月に1度連休にする日があるようなので事前に確認しておくと良いかも。先ずは生ビール、鳥の唐揚げ、鳥酢を注文。唐揚げの付け合わせタマネギスライスドレッシングがけも美味い。鳥酢は鳥も春雨も歯応えがあるタイプで美味い。次にすだちサワーと他の店では見たことのない「茄子のタタキ」を注文。ミョウガ、生姜、ポン酢?が効いた煮浸しのような感じでさっぱりして美味。高知に行った時に食べたのが美味しくてアレンジしたという。その汁に唐揚げをディップしてみるとこれも良かった。とんぺい焼きはボリュームがあったが意外とペロリ。最後に、鮪の酒盗に、八海山の冷酒。酒盗も安くて頼んだが、まあまあ量が多く酒だけでは消費しきれなかったため、白ご飯を注文。酒盗かけご飯も美味かった。メニュー豊富でどれも美味、リーズナブル。ゆったり飲みたい人にうってつけの良店。また行きたい。