名古屋限定のお出汁で味わう料理。
茅乃舎 ジェイアール名古屋タカシマヤ店の特徴
名古屋限定のお出汁や赤味噌が揃うお店です。
だし巻き卵のもとが美味しくておすすめです。
高島屋地下1階で試食を楽しめますが、場所は少々難解です。
だし巻き卵のもとを購入しました。水・卵・だしを入れるだけなので作るのが簡単です。本格的な出汁の入った卵焼きを家でも食べられるので購入して良かったです。
お歳暮に買いましたよく紙コップで試食やってますよね美味しいと思いましたがやはり少し高めですねまあ添加物とか少ないから仕方ないですが味噌とかも少し売ってます。
味噌汁の出汁には勿論、あえもの、炊き込みごはん、お好み焼きなどにも使っています。袋を破って、だし粉をふりかけて使うことが多いです。美味しいと思います。毎日使うものなので、30袋入りのものをいつも購入しています。名古屋限定のオレンジ色のパックのものを購入したこともありますが、特別美味しいとも感じなかったので、ポピュラーな銀色のパックのものを購入しています。紙袋も無料でつけてくれるので、ちょっとした手土産やプレゼントにも重宝しています。
場所が分かりづらいけど、高島屋地下1階をうろうろすれば出会います〜としか言えない場所。そんなに広くはない。商品は間違いない。何を取っても素晴らしい。手土産で名古屋限定買いました。店員はとても親切。全ての商品を詰め合わせしてくれるみたい。箱代330円。もちろん、最初からセット商品も有り。その時は箱代無料。紙袋、梱包無料。楽天ポイント付きます。とても気持ち良いお店。是非どうぞ~
名古屋限定のお出汁や味噌炒め用の赤味噌を買うために大阪から行きました。この赤味噌で炒めるとホンマに美味しいんですよ💕かさねだしも煮物に使うと美味しいですし💖明後日久しぶりに日帰りで名古屋行くのでお店行くの楽しみです✨前回郵送していただいて梱包も丁寧にしていただきました。どのお店に行っても接客が丁寧です😊
美味しい出汁で有名。一度贈り物でいただいてから、ここ数年ずっと使ってます。焼きあご入り茅乃舎だしが我が家の定番ですが、濃い味が多いナゴヤメシに合う名古屋限定のお出汁なんかも売ってました。熊本天草の海塩を使用した「和風だし塩」と「塩白湯鍋のだしとつゆ」を買ってみましたが、いつもの料理が簡単にこだわって作った風になりました。笑ギフト用の商品も並んでいましたが、料理する方にプレゼントするととても喜ばれると思います。
名前 |
茅乃舎 ジェイアール名古屋タカシマヤ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-566-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつもここのお出汁を使っています。野菜出汁も和風出汁も洋食にも和食にも使えて手放せないです。アプリでポイントがついたりするのですが、楽天モバイルだとモバイル通信が入らず登録できませんでした。もっと電波が良いといいのにと思いましたが、ポイントは有料会員にならないとつけてもらえません。今時、有料じゃないとポイントつかないのは珍しい。家で登録しようかと思ったけど有料なので結局入るのやめました。