地元醤油の海鮮豚骨味。
豚骨醤油ラーメン 信治郎の特徴
地元の良い醤油を使ったラーメンが味わえるお店です。
新メニューの海鮮豚骨醤油が絶品で思わず飲み干す美味しさ。
スープや付け合せまで、素材選びがとても丁寧に行われています。
小さなお店ですが、自分で紙伝票に書いて注文する流れです。家系っぽいですが、ちょっとパンチ不足に感じました。あとお値段設定が高めだと思います。背脂の量も紙伝票で書くみたいですが、それならもう少しカスタマイズの幅を利かせてほしいです。
スープや付け合せの全てが、素材選びから下ごしらえまでとても丁寧にお仕事されている印象でした。豚骨醤油は塩辛すぎず、背脂は品の良いバターのような風味で食べやすいです。チャーシューもふわふわ。テーブルトッピングにおろしニンニクがあります。ライス無料なので、若ければ特盛の麺を食べた後にライスをスープにぶち込んで飲み干していたと思います。接客は丁寧でサービスのトッピングもありました。揚げ玉ねぎでしたが、油臭く臭くなく嬉しかったです。札幌で豚骨醤油が流行った頃に色んなお店を巡りましたが、あちらの味を西日本で食べるとくど過ぎ、西日本各地の豚骨醤油は札幌の名店ほど仕事が丁寧でなくバランスもいまいち。ようやく好きな味に出会えたと思いました。メニューをむやみと増やさず今の質を保って欲しいです。ただ麺はもうちょっとだけ縮れ気味でも良いかも。車客用にノンアルのビールがあると嬉しいです。
味は横浜家系みたいな感じかな。麺は細目です。背脂量選べるのは良い感じ!雰囲気はアットホームな感じ料金は少し高目です。ご飯一杯無料の特典があります。
豚骨醤油ラーメン、味噌豚骨ラーメンともに食べました。豚骨醤油ラーメンは徳島ラーメンに近い濃いめの味でした。味噌豚骨ラーメンは着丼の時にふわりと味噌の香りがして2杯目なのに美味しく頂きました。味噌のほうも味は濃いめでした。残りのスープにご飯を入れてチーズをかけて食べたら美味しいだろうなぁ〜と思いました。注)チーズはお店に無いです。
夫と子どもと3人で来店しました。大人はラーメン、子どもはチャーシュー丼をいただきました。結論から言うと..衝撃の美味しさ!!毎週食べに伺いたいくらいです!家系っぽさもありつつも飽きのこない醤油豚骨!スープも美味しすぎてちょっとでも残すのがもったいなく、3人とも完食&完飲!子連れにも優しく、店長さんも店員さんもとっても素敵な対応をしていただきました。みんなに知れ渡ってもっとたくさんの人に信治郎さんのラーメンを食べて欲しい気持ちと、並びたくないのであまり流行りすぎないで欲しい気持ちと、複雑な心境です笑またすぐお伺いします!(餃子などサブメニューがあるとさらに嬉しいかな?と思いました)
名前 |
豚骨醤油ラーメン 信治郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-802-9358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

地元の良い醤油使ってます^_^新メニューの海鮮豚骨醤油をいただきました🍜思わず飲み干してしまいました。○メニュー豚骨醤油🍜味噌豚骨🍜魚介豚骨醤油🍜※背脂の量をおおめ○サイドメニュー炙りチャーシュー丼🐽100円でおかわりフリーな白米🍚○トッピングメニュー麺大盛り150円味玉100円ほうれん草150円海苔50円チャーシュー200円。