南予初!
信州蕎麦くら食堂の特徴
ざるそばWは繊細で喉越しが良く、満足度が高いです。
天ぷらは外はさっくり、ほろっとした美味しさが楽しめます。
セミセルフスタイルで提供時間が早く、効率的に味わえます。
お蕎麦は繊細で喉越しも良く、天ぷらは外はさっくさくだけど、ほろっとしてて美味しかったです✨✨
初めての訪問。ざるそばWを注文。そばは喉ごしもよく美味しく頂きました。食後の蕎麦湯も美味しかったです。店主さん一人での接客でしたが、わりと早く運ばれました。久し振りに美味しいそばを食べました☺️また訪問します。
食券機制のセミセルフスタイルのそば屋さん👍なので提供時間も早いです🤩セミセルフ店としてはかなりクオリティーの高さで正直ビックリしました😍早くて美味しく食べる方にオススメです😋ほんと満足するそばを食せますよ👍👍ご主人も奥様のお客様対応も凄く良かったです🥰
南予には本格的なソバ屋はあまりなく、こちらはオススメです。入り口に手指消毒薬と食券販売機があります。麺は細目でツルツル出汁も好みでした。男性には少ない量だと思われます。お盆は連休になるみたいです。要確認を。
本格信州そばのお店ができたと聞いて、早速行ってみました。前に大介うどんがあった所です。自動ドアが開いて入ったら左に座敷があり、扉が2つ?アレっ?どこに行けばいいの?と右の扉を開くと店舗になっていました。メニューも多く、期待できます!主人は、ざる蕎麦ときびなごの天ぷらに辛味大根をトッピング!私は天ざるを!冷やした麺がシャキッとしていて、これ美味し〜い\(^o^)/津島町出身のご主人が信州で蕎麦屋さんを16年もされていたということです!最後にそば湯もお願いして、満足満足でした。カウンター席が10席位と、4人がけのテーブル席が2つ6人がけが1つでした。大介うどんの名残があって懐かしいお店の雰囲気でした。今度は鴨南蛮蕎麦を食べに行きますね!
名前 |
信州蕎麦くら食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-49-3382 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ざるそばWを美味しくいただきました。