韋駄天が見守る癒しの神社。
野川神明社の特徴
御朱印が頂ける神社で、韋駄天を奉る名所です。
周辺の散歩道が美しく整備され、参拝しやすくなっています。
羽生結弦ファンが訪れる、特別な絵馬のエピソードがある場所です。
初詣や色々なお参りに行く神社。
韋駄天を奉っているので健脚神社とも言われています。電車・バス非ずとも、クルマでも細道を縫って行かねばならぬマニアックな神社です。可愛い御守が買えます。
影向寺傍の看板に「野川神明社」と「能満寺」の文字があり、ついでに参拝してみました。御朱印もあったので、急遽参拝することにしました。訪問時は書置きでした。境内は相応に広いのですが、社殿や社務所がこじんまりとしています。社殿の傍に「韋駄天」の石像があります。
韋駄天様が奉ってあり、羽生結弦さんがケガした時はファンの人がたくさん絵馬を書いたそうです。足腰の悩みも神頼みです。
死にそうになりました。山の頂上にある神社です。無人でした、御朱印の書き置き無し。
今の私の癒しスポット。
ただただ神頼み。
新しくて清潔な感じ。
毎年大晦日から1日に参拝してましたが今年はお昼過ぎの参拝。甘酒とか美味しいので楽しみなんですが今年はなし。来年は普通に、なって欲しい。
名前 |
野川神明社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-777-0288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

御朱印が頂ける神社。書置のものが頂ける。アクセスは良くはないが、駐車スペースがある。車なら8台分くらい?