喉が喜ぶ辛ラータンメン。
博多拉担麺まるたんJR香椎駅店の特徴
醤油系のスープをベースにした濃厚な辛ラータンメンが楽しめる店舗です。
煮卵入り坦々麺が700円とリーズナブルな価格で提供されています。
辛さのオーダーが可能で、3辛から5辛まで選べるのが嬉しいです。
初訪問 駅中の店舗担々麺 辛麺オーダー 3辛で先ずはスープ辛味は喉に来ますが 5辛でも行けたかな?塩味は程よく スープは美味しい😋麺はカタメンでオーダー 歯ごたえはイイがボソッとかんが! なんだろう😱又来よう。
お昼ごはんを食べに、PM14過ぎて来店。先ずは券売機で現金前払い。ランチタイムサービスラータンメンチャーハンセットを発注。店員のおばさんから、麺の硬さはどうする?の問いかけあり。お時間3分くらいで、待ちど。ちなみに言えば、高菜・辛みそ・黒酢がおひとり様何皿でもOKです!ストレートタイプの細麺で、麺上げが抜群にうまいです。しかし、担々麺というよりは、ただのラー油ラーメン。いまいちチャーハンは油ギトギトなやつ。
見た目ドロッとした濃厚らーめんかと思ったのですが、表面の下のスープの色と味からして醤油系のスープでした。ゴマの風味と野菜の甘味を感じ美味しかったです。真ん中の肉味噌が溶けると しっかりした味になり食べ応えもありました。辛子高菜は購入用しかなく食べれません。
リーズナブルなお値段でお腹も膨れました。ゴマだれが効いていてしつこくはないですがベジーなコクがあって良かったです。半チャーハンもパラッと仕上げられていて、私には十分な量がありました。辛子高菜を加えるとピリッと味がしまっていい脇役でした。ビーガン坦々麺、頂きました。普通にピリ辛な坦々麺、ビーガンなので安心して頂けました。スープはゴマ風味がしっかりです。
煮卵入り坦々麺 700円(2021.01現在)香味野菜スープがベースだけあってアッサリしていますが胡麻が濃厚なのでバランス良いい感じです。肉味噌を崩して食べればコクと旨味が増します。麺の硬さを指定できる事も他の坦々麺と比べて選択肢が増えていいかもしれません。食べ進むうちに味が単調になってくるので、机上の辛味噌や辛子高菜(今はスタッフにお願いすれば出してくれます)を加えればまた違う感じになって食べ飽きません。だだ、肉味噌の宿命なのかスープに解けると丼の底に沈んでしまいあまりだべれない事ですね。レンゲとは別に穴あきのスプーンが有ればいいのですが、食したければスープを飲み干すしかありませんね。食べ終わってから化学調味料でしょうか?辛さと違う痺れがありましたが、よくわかりません(笑)
名前 |
博多拉担麺まるたんJR香椎駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-710-8885 |
住所 |
〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目11−1 内 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

辛ラータンメンを食べましたが辛くて結構好きでした。もうちょい辛くても食べられそうでした。